和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第3866話 】
2024年 03月 18日 談

デジタルアート「歴史の彩り」 / 昨日 大安禅寺にて

 

昨日は卑山春季彼岸会が厳修されましたが、自坊の大安禅寺では北陸新幹線福井駅延伸開業を記念してデジタルアート「歴史の彩り」が開催され多くの入場者で終日賑わいを見せたそうで、各イベントの写真が送信されて来ました。

 

 

現在諸堂保存修理工事が進行中ですが、少しでも建物に関わる歴史を参詣者の皆様に分かり易く伝えるべく デジタルアート を使って寺内各所でデモンストレーションが行われ、メイン会場の枯木堂ではモダン演舞も開催され多くの見物者を魅了したそうで有難く思っています。

 

枯木堂で開催された モダン演舞

 

一夜明けて昨日とは打って変わってずいぶんと気温が下がり時々雪が舞い散る一日となりました。明後日「春分の日」は雪マークとなっているだけに、くれぐれも皆様に於かれましては風邪には十分に気をつけて頂きたいと願っています。

 

寳勝寺檀信徒 の 安田様と

 

20日(祝日)午前10時半より大安禅寺春季彼岸会並びに涅槃会が厳修予定で、明日帰参を予定しています。更に4月14日(日)には「本堂上棟式」も控えておりにわかに気忙しくなってきました。寒暖を繰り返す不安定な気候ながらスポーツの春本番を迎えようとしていますが、健康に留意しながら「報恩菩提」「愛山護法」を旨とし法務遂行を滞る事なく進めて参りましょう!

 

 

本日は卑山お檀家の須貝様より、御自宅の河津桜の開花写真が送信されて来ました! 桜前線も北上をはじめ、北陸地方の桜がいっせいに咲き始めるのももうまもなくです。大安禅寺春季彼岸会・涅槃会に是非ご参詣くださるよう御来寺をお待ち申し上げております。皆様の御安心とお幸せを祈念申し上げます。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第3865話 】
2024年 03月 17日 談

令和6年度 寳勝寺春季彼岸会

 

いつもより暖かい朝を迎え、早朝から春季彼岸会の準備に入り参詣者の来寺される前に檀信徒墳墓の墓前諷経を修しました。午前10時半より法要を厳修しましたが、例年通りにお檀家の皆様がご参詣くださり無事に円成することが出来安堵しました。

 

檀信徒皆様方のご参列のもと 法要を無事に円成することが出来ました

維那をお務めくださいました 桂岩寺御住職 です

 

昨日は北陸新幹線福井県敦賀駅延伸開業のニュースで終日賑わい、和尚も夜のニュースを何度も見て福井駅開業の喜びを分かち合いました。東京に出向くにも今後は福井駅より直通にて約3時間あまりで行けるのは本当に便利で有難く思います。人生つくづく長生きはするものだと実感したものでした。

 

 

 

 

法要終了後の住職法話にて

 

さて卑山彼岸会も和尚が住職に就任して10回目の修業となり、感慨無量のものを感じ取っています。この10年の間に本堂の全面修復と墳墓改葬工事並びに庫裡の修復工事、裏庭の整備など、今日まで順調に進められて来たことに心から感謝するものです。特に年中行事を復活し、盂蘭盆会と彼岸会には檀信徒皆様がこぞって祖霊供養に参詣されている姿にも深く感謝しています。

 

御参詣くださいました檀信徒様と 和合茶礼のようす

おかめ桜

夕刻 庭師の巻下さんと庭木移植の打ち合わせをしました

 

年々御法縁の広がりを見せていく寳勝寺ですが、今後は万全の体制を整えるべく更なる精進努力をして参りたく念じております。夕刻からは雨模様に変わり、明日からは寒さが戻って来るとの予報ですから皆様にはくれぐれもご自愛ください。本日はご参詣頂き、厚く御礼申し上げます。友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3864話 】
2024年 03月 16日 談

「 桜花無尽蔵(おうかむじんぞう) 」

 

素晴らしい天気に恵まれた土曜日の朝を迎えました。今朝方のトップニュースで北陸新幹線福井県敦賀駅延伸開業の様子が報道されていましたが、福井駅に新幹線が開通することを長い間心待ちしていたので本当に嬉しく思います。福井と東京間が約3時間で結ばれるのですから夢みたいな話です。関西に出向くには敦賀駅で乗り換えとなりますが、それとて将来的には大阪と繋がるわけですから楽しみに待ちたいと思います。20日(春分の日)の「大安禅寺春季彼岸会・涅槃会」には新幹線での帰山を予定していましたが、大混雑が予想されるため急遽自家用車に変えました。少し落ち着きましたら新幹線で移動しようと楽しみにしています。

福井県をイメージするイラスト画像

 

福井県の代表的シンボルとしては「恐竜」がよく取り上げられますが、その他にも有名なものが沢山あります。食文化では蕎麦・カニ・かつ丼・コシヒカリ、産業としては繊維、眼鏡、工作機械。伝統工芸品も多く越前和紙や漆器、越前焼、打ち刃物。史跡では朝倉遺跡、養浩館、東尋坊、松平家廟所。人物ではNHK大河ドラマ「光の君へ」の主人公・紫式部であるとか、朝倉義景、松平春嶽、橋本左内、近松門左衛門。寺院では大安禅寺、永平寺。小浜、若狭に至れば悠久の歴史を有する寺院や史跡が多く、まだまだ福井県の誇れるものは沢山あります。

 

 

福井県のキャッチフレーズとして「心を癒す衣食住の都市・福井」は如何でしょうか?〝福〟という漢字は「神を祀る祭壇の形に品物が沢山入った倉庫」を指し、その意味は「運が良い」「幸運」「安らぎ」と有りますから、その〝福に囲まれた町〟としてアピールして欲しいと思います。

 

北條総代様御夫妻 が 来寺くださいました

 

さて新幹線延伸開業での人流の増加を期待しましたが、能登半島地震の影響もあってすぐには観光客の復帰とはならないようです。明日は卑山春季彼岸会が厳修予定となっており午後からその準備に入りました。暖かい日差しのなかふれあいパーク霊苑にも多くの方が墓参に来ておられ、線香の匂いが苑内に立ち込め祖霊を偲んでいました。春分の日を過ぎると一斉に桜の開花が始まります! 桜花無尽蔵(おうかむじんぞう)の禅語の如くに元気いっぱい笑顔で頑張って参りましょう!! 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第3863話 】
2024年 03月 15日 談

 

いやぁ!暖かい春日和の一日となり気分も爽快でした。今朝早く大谷翔平選手と奥様との空港でのツーショット写真が初めて公開されましたが、本当にお似合いのカップルで和尚も一ファンとして心からご結婚をお祝いしたいと思います。いよいよ大リーグ開幕戦ドジャース対パドレスが韓国で予定されており、大谷翔平選手の活躍を大いに期待したいですね。

 

寳勝寺 裏庭のおかめザクラ

1、2輪 咲き始めました

 

さて寳勝寺春季彼岸会を17日(日)に控えその準備を進めていますが、この「彼岸(ひがん)」とは「摩訶般若波羅蜜多心経」の〝波羅蜜多〟すなわち梵語(サンスクリット語)で〝パーラミター〟を指し、その意味が「彼岸」と訳され平易には「迷いの岸から悟りの岸に到達すること」を言います。仏教の教えでは六波羅蜜(ろっぱらみつ)すなわち布施(ふせ)・持戒(じかい)・忍辱(にんにく)・精進(しょうじん)・禅定(ぜんじょう)・智慧(ちえ)の菩薩行を日々励行する事により悟りの岸に到達することを意味しています。

 

 

祖霊供養もこの菩薩行のひとつですから、彼岸会にはご先祖の霊供養を通して布施・持戒・忍辱・精進の善行を修しましょう! そこで一句、「彼岸会や 地蔵微笑む 読経僧」友峰。先般、ふれあいパーク霊苑入口に祀られている六道地蔵尊に毛糸の帽子とよだれかけを寄贈くださり、各地蔵尊も嬉しそうに微笑んで見えます。石で作られているのですが、衣装を施すと暖かく感じるから不思議です。

 

 

20日の春分の日は雪マークの天気予報となっているだけに、御寄進くださった方に於いては実にグッドタイミングでの善行となったようです。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から言われていますが、季節の変わり目でもあり皆様にはくれぐれも風邪には十分に気をつけてください。寳勝寺彼岸会にご参詣くださいますよう御来寺をお待ち申し上げております。友峰和尚より

 

霊苑事務所スタッフの皆さんと 和合の茶礼をいたしました

友峰和尚のちょっといい話 【 第3862話 】
2024年 03月 14日 談

 

桜の開花便りが聞こえて来る今日この頃ですが、皆様には日々恙なくお過ごしのこととお喜び申し上げます。今日のように天気が良く気温も上昇傾向にある時は気分にも余裕を感じるものです。昨日は久しぶりに約7キロの街なかウオーキングをしましたが、おかげで昨晩はぐっすりと眠ることが出来ました。

 

昨日、市の中心部へ約7キロのウォーキング

 

近年、高齢者の方々が不眠症を訴えるのはきっと日頃の運動不足から来るものと思われます。人間の骨格は筋肉によって支えられているため筋力の低下は身体全体に大きなダメージを与え、その結果、精神面にも影響を及ぼしそのことが不眠症にも繋がっていくものと思われます。

 

 

特に足の筋力低下を防ぐことが大切で、歩行が困難になると身体の色々な部位に不具合が生じてきます。60歳を過ぎましたら日々怠り無く自発的健康運動を励行することが不可欠だと思います。若い時代には考えも及ばない健康の問題が加齢と共に増えていきますから皆様ご用心!ご用心!ですね。ウオーキングだけでなくスクワットや簡単な筋肉トレーニングが「年寄り力」を強化し、「口だけ達者」になるのではなく「行動的若年寄り」を目指しましょう!

 

桜の頃の京都南禅寺 哲学の道 (京都市観光協会よりお借りしました)

 

さて本格的春の到来を受け本日もウオーキングに出掛けました。もちろん法務遂行の合間の励行です!1日に約2時間ほど筋トレを致しましょう。その2時間の運動が心地よい睡眠と軽やかな気分を生み出しますから有難しです。そう言えば京都南禅寺裏手に「哲学の道」があり、学生時代にはよくウオーキングコースとして楽しんでいたことを思い出します。日々のウオーキングはこれまでの人生を振り返る意味でも大きな意義が有ること間違いなし!高齢者の皆様、頑張って元気に長生き致しましょう!!負けてたまるか! 友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3861話 】
2024年 03月 13日 談

金沢市歴史都市推進課の方々と 昨年末完了した修復事業の確認会

 

心待ちしていた民間ロケット「カルロス」が本日和歌山県串本町から打ち上げられ、数分後に危険回避のため爆破され残念ながら失敗に終わりましたが次の打ち上げに期待したいと思います。UFОの有無や火星並びに月探査機など宇宙に関するニュースが最近増加しているように感じますが、約20年後には人類が火星に着陸出来るそうですから、和尚などはお先に黄泉の国から見守りたいと思っています。

 

午後より 市内をウォーキングに出かけました

 

時々深夜に空を眺めることがありますが、満天の星空を見ていると不思議な感覚の世界に入り込み壮大な宇宙と自分との一体感を覚えます。禅語に「宇宙双日無く乾坤只一人(うちゅうそうじつなく けんこんただいちにん)」と有るように、「心と宇宙はひとつである」の意味ですが全くにその通りだと思います。地球上では多くの国が争いを起こしていますが、宇宙から地球を眺めれば点にも満たない小さな星です。その小さな星に住む人間の心は壮大な宇宙と一体であるというのですから素晴らしいですね。人間が自由に宇宙を旅することが出来れば、地球が如何に素晴らしい星であるかを自覚できるというものです。というより地球のような星は恐らく宇宙には他に存在しないと言っても良いかも知れません。

 

 

難しい話はさておき、桜の開花情報が伝えられる昨今これからは花の季節を迎えます。「桜花無尽蔵(おうかむじんぞう)」の如きに人生、心の花を咲かせて参りましょう!!お花見が出来るのも、もうまもなくです!元気に過ごして参りましょう。友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3860話 】
2024年 03月 12日 談

めまぐるしく変わる 早春の空模様

 

1日として話題に事欠かない寳勝寺ですが、言い換えればそれだけ人との御法縁が広がりを見せているということだと大変有難く思っています。卑山に着任した12年前、会話するのは長年住み着いたネズミさんぐらいで終日寺に居ても誰も訪ねて来ない状況でしたが、現在では霊苑参詣者はじめ観光客の方も境内を散策しカフェを開業している時などは外国人観光客で賑わう寺に変容し、むかし昔、和尚の大安禅寺での法話の中で「心がふれあっ寺」と称し「出会いふれあい和み合い ゆくゆくお互い拝み合い」をキャッチフレーズに「生き生き法話」を通して多くの方々と御法縁を頂いていた時のことを思い出します。

 

生き生き法話のようす(2014年) / 大安禅寺枯木堂にて

 

それとて遠い過去の話と思っていましたが、今も昔も少しも変わらない自分のライフスタンスを褒めるべきかそれとも悲しむべきか? 「友峰、いい加減にしなさいよ」って今は亡き母が言い出しそうで、父は「頑張っているね!」と言うかな?色々と想像しながら御法縁を結び続けています。

 

宝勝寺での 法話のようす (2016年頃)

 

さて本日の休息日を利用して春季彼岸会のお供え物の買い出しに出掛けましたが、あいにくの雨模様となりウォーキングを諦めて車で出発。16日に北陸新幹線が福井県敦賀駅まで延線開業となるのですが、金沢はすでに開業しているせいか福井県ほどの盛り上がりは見せていないように思います。一刻も早い能登半島の復旧を願うと共に、能登被災者支援のためにも経済の活性化を同時に願う今日この頃です。

 

 

昨日御寄進頂いた卑山六道地蔵尊の帽子とよだれかけのおかげでこのところの寒さを凌ぐことが出来、ホッコリ感じた今朝の寳勝寺霊苑風景でした。気候不順の折、くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3859話 】
2024年 03月 11日 談

六道地蔵尊の 帽子とよだれかけを新調しました

 

宝勝寺ふれあいパーク霊苑入り口に六道地蔵が祀られています。平成25年(2013年)8月から金沢市の補助事業支援を受け寳勝寺本堂修理工事が開始された折、それまで本堂向拝の土間に安置されていた六道地蔵尊を一時移転保管し、平成29年(2017年)、現在のふれあいパーク霊苑完成時に霊苑入り口に安置され参詣者からの信仰を集めています。本日は福井県鯖江市在住の三谷様より寄贈された手作りの帽子やよだれ掛けを地蔵尊に着せ、穏やかな小春日和の中、子供達の無事成長を願って御祈願諷経を修しました。

 

御祈願諷経を 修業いたしました

 

 

これまでにも高倉様はじめ霊苑縁者の方など多くの方々から寄贈され、その都度取り換え新調させて頂きました。地蔵尊定番の赤色のよだれ掛けや帽子からこの度は編み物のお洒落な感じの色合いに替わり、とっても暖かそうでお地蔵様も何処となしか気恥しそうに微笑んで見えました。このところ寒い日が続いているだけにグッドタイミングでの着衣となり、住職としてお地蔵さまに代わり有難く感謝申し上げます。

 

墓参に来られた方と 霊苑管理事務所の吉田さんです

 

沈丁花

あたたかな日差しの中 ヒヨドリが闊歩

 

さて本日も墓前年忌法要が営まれましたが、久しぶりに快晴の空のもとでの法要となりました。春季彼岸会を前にして毎日のように墓前供養が修業予定となっており、ご家族連れでの参詣には祖霊を偲ぶ心温まるものを感じます。

 

 

長いようで短い人生の中で、いっときたりとも忘れず祖先の恩と父母の恩に感謝しながら過ごして参りたく思うものです。皆様の平穏無事と幸せを切に念じております。くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より

 

馬酔木の花が咲き始めました

友峰和尚のちょっといい話 【 第3858話 】
2024年 03月 10日 談

早朝、お檀家様の御家へ月参り (野々市市内)

 

3月に入っても気温の低い日々が続き、本日は久しぶりに雪景色の朝を迎えました。午前中に少林寺お檀家総代・中山家の月参りに出向きましたが、寳勝寺境内の枝垂れ梅のピンクの小花と雪の白とがコラボレーションし見事なシチュエーションを見せていました。

 

うっすら降り積もった雪

 

北陸新幹線延線開業を約1週間後に控え金沢市にも再び活気が戻ることを期待しているのですが、能登半島地震の災害復旧工事が懸命に行われている状況下にあっては観光面にも少なからず影響が及んでいるようで、金沢駅構内には災害ボランティア活動を目的とした県外からの支援者の方々が多く見受けられます。桜の開花状況が発表され気持ちの面では本格的春を迎える準備は万端で、各スポーツも今後目白押しに開幕されていくのを楽しみにしています。

 

寳勝寺にて

雪の中で咲く しだれ梅

 

寳勝寺の法務に於いては春季彼岸会を17日(日)に控えその準備に入っていますが、兎にも角にも矢の如く日々が過ぎて行く現実に驚愕し時々「時間よ止まれ!」と叫びたくもなりますが、怠りなく準備に頑張って参りましょう。

 

ふれあいパーク霊苑

 

「春彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」とは何方が詠んだ俳句かは知りませんが成る程!ごもっともと思います。耕作の季節を迎えている今日、人間として菩提の種を蒔く事も大切ですね。菩提とは悟りの智慧のこと、いわゆる幸せの種を蒔く日が彼岸会ということです。幸せの心とは「あたたかい思いやりの心」で、ご先祖・ご両親に感謝する日でも有ろうかと思います。あれは嫌!これは嫌!と「ひがん」でいないで素直な感謝の心で過ごすのが「彼岸会」。彼岸会には御家族揃ってお参り下さるようお待ち申し上げております。友峰和尚より

 

おかめ桜のつぼみ

友峰和尚のちょっといい話 【 第3857話 】
2024年 03月 09日 談

今か今かと 固唾を飲んで見守りました

 

日本初の民間ロケット初号機「カイロス」が午前11時20分頃に打ち上げ予定との報道で、さっそくカフェ手伝いの学生さんにYouTubeライブアプリを開いてもらい実況中継を見ていました。残念ながら発射寸前に日程変更で中止となりましたが、人間の宇宙への夢は広がるばかりです。

 

民間ロケット初号機「カイロス」 / 和歌山県東牟婁郡串本町から生中継

 

また本日のSNSニュース欄では、アメリカ国防省の8日の発表としてこれまでに世界中で話題となっているUFОいわゆる未確認飛行物体に関して「宇宙人や地球外の技術に関連する証拠は見つからなかった」と公表し、UFОの記事は「ほとんどは誤認」という事だそうですが、あえて今アメリカ国防省が発表した事に違和感を覚えるものです。所謂これまで長きに渡って国家の機密情報として公表されて来なかったとの情報も有り、ますます本当の事を知りたくなるものです。

 

屋外は雪景色 冬に逆戻り

 

世界的に宇宙開発が進めば進むほど、UFОの存在に関する機密情報の開示は避けて通れない事態となっているように思います。そもそも広大な宇宙に点在する星々の中で、地球上にしか生命体が存在しないということ自体が俄かに信じられないのも事実です。果たして皆様は如何お考えでしょうか?これまでに空飛ぶ円盤や宇宙人に遭遇された方はおられますでしょうか?

 

桂岩寺御住職 が 来寺くださいました

 

和尚の名前は「ゆうほう」で1977年に大ヒットしたピンク・レディーの歌「UFО」の時は29歳でしたが、本当に歌詞の「信じられないことばかりあるの」では有りませんが、毎日毎日「ゆうほう!ゆうほう!」と呼ばれて、信じられない奇妙な気分でした。今日も空を見上げながらUFОとの遭遇を期待したいと思います。

 

墓前諷経の時刻 晴れ渡るふれあいパーク霊苑のようす

 

さて本日は厳しい冷え込みと小雪が舞い散るなか墓前年忌諷経を修しましたが、本日もまた読経が始まると同時に太陽の光が墓域一面を照らし出し〝無量光〟の御利益を頂きました。「何ものの おわしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる」とは平安時代の高僧・西行法師が伊勢神宮を参詣した時の御歌ですが、最近頻繁に起きる奇跡的自然現象に故人の御徳を偲ぶ毎日となっているようです。友峰和尚より

 

クロッカス

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870