和尚のちょっといい話
今朝方は大谷翔平選手の記者会見で目が覚めましたが、会見では通訳としてウイル・アイアトン氏が務め、その冷静な通訳に会見後記者達から称賛のコメントが出されていました。大変心配された記者会見でしたが大谷選手の堂々とした態度でしかもしっかりとした口調で自分の意見をはっきりと述べ、大変好印象で良い記者会見で安心しました。大リーグ野球選手としての今後の活躍を願うばかりです。
ニュースでは能登半島地震の断水などの影響で休業が続いていた石川県・和倉温泉総湯が本日約3ヶ月ぶりに営業を再開したとの報道がなされ、本当に嬉しく感じたものです。北陸応援割が現在福井・石川・富山の3県で実施されていますが、和倉温泉は地震の甚大な被害を受け温泉旅館としてこれまで全国1位の座を守ってきた老舗旅館「加賀屋」は現在も再開のめどが立っていないとの事で、また和倉温泉のほとんどの旅館やホテルが休業状態だそうです。和尚もこれまで何度も訪れた温泉だけに、今日のニュースを我が事のように嬉しく思ったものでした。
あけび
東日本大震災で被災された方々が、この度の能登半島地震の復興について「自分の経験から今後約10年以上は復興に時間が掛かると思うと本当に被災者の皆様を気の毒に思います」と意見を述べられており、避難所生活をされている高齢者の健康を心より案じるものです。現在も地元のニュースでは能登半島地震の現況が報道され続けていますが、金沢駅構内はコロナ禍以前の人流が戻り終日大混雑の様相を見せているそうです。県外からの災害復旧ボランティアの方も4月から本格的に活動を開始するらしく、宝勝寺にもボランティアに関する問い合わせが来ている状況です。
4月卯月(うづき)を目前にして本日は休息日としましたが、このところの気候変動で寒暖の差が激しく体調を崩されている方が多いそうで和尚も部屋を暖かくしてゆっくりと身体を養生しました。また「はしか」や「新型コロナ」をはじめ新たな感染者も増加傾向に有るとか、皆様にはくれぐれもご自愛ください。友峰和尚より
本堂裏手の オカメザクラ
今年は全国的に桜の開花が遅れているそうですが、開花を早めに想定し桜祭りのイベントを開催した地域はいまだに蕾のままと言いますから何とも悩ましいお祭りの状況のようです。桜がいったいいつ頃満開になるのかは桜の木本体に聞くしか方法はありません。
「梅は咲いたか桜はまだかい 柳やなよなよ風しだい」と江戸小唄にもあるように、どうやら桜も気まぐれで気候次第といったところでしょうか。寳勝寺本堂裏手の「おかめざくら」が現在八分咲きとなっており満開になるのはあと数日と思われますが、境内や霊苑の枝垂れ桜の開花は4月上旬ごろになるものと今から楽しみにしています。
境内周辺の整備をしました
さてひと冬お世話になった玄関先の雪除け三角屋根もそろそろ片付けたいと思い、本日は収納場所を手伝いの学生さんにも手伝ってもらい整備しました。時間の合間を見ながら境内周辺の後片づけと整備を続けていますが、毎年のことながら境内の木々の新芽が大きく膨らんでいるのを見るのは気持ちがとても和むものです。
イワヤツデの花のつぼみ
この時期は自然の営みをゆっくり直で観察するのもずいぶんとストレス解消になりますから、アウトドアでの作業も楽しいものです。「山花開いて錦に似たり 澗水湛えて藍の如し」で桜が満開になるのももうまもなくです!友峰和尚より
アセビ、ゆきやなぎ、沈丁花 / ふれあいパーク霊苑にて
清々しい春分の良い天気に恵まれた日曜日となりました。気温も15℃を超え久しぶりに暖かく穏やかな日和のなか午前午後とも墓前供養が修業され、故人の御徳を偲ぶことが出来ました。
ご親族揃って 開眼並びに年忌の御供養諷経を修業いたしました
本日は大相撲大阪場所の千秋楽ですが今回は波乱の場所となっており、優勝力士となるのはいずれも幕内に昇進したばかりの両力士でまだ髷(まげ)が結えない状態の二人で前代未聞の場所となっているようです。石川県津幡市出身の大の里が優勝するかも知れないというので地元では大変な盛り上がりを見せた大阪場所でした。パリオリンピックを目前にして多くのスポーツアスリート達が出場切符を手にするための熾烈な闘いが連日続いており、観戦する者にとっても手に汗握る声援となっています。
利休梅
周知の如く大谷翔平選手の選手生命に関わる通訳・水原一平氏の事件を鑑みるに、「好事魔多し」の格言をそのまま垣間見るような突然の出来事に驚くばかりです。世の中一寸先は闇とは言え、大谷翔平選手のいちファンとして無事に解決する事を祈るばかりです。「好事も無きに如かず」で、一喜一憂せずに穏やかに日々を無事に過ごすことの大切さとその難しさを思う今日この頃です。
「一難去ってまた一難」と世の中油断は大敵です。和尚の座右の銘でも有ります「一に掃除 二に笑顔 三四元気に おかげさま」の通り、まずはお掃除から出発致しましょう!!感謝の心の中にこそ安心(あんじん)あり!頑張ってお掃除いたしましょう!!友峰和尚より
曇り空ながら気温もちょうど良い比較的に過ごしやすい土曜日の朝を迎えましたが、皆様にはお健やかにお過ごしのことと思います。3月も残り少なくなり桜もここに来て少しずつ開花をはじめ、例年よりは少し遅れているものの満開になるのもそう遠くは無いようです。
犀川沿いの桜並木をはじめ兼六公園や金沢城内の桜は大変有名で毎年多くのお花見客で賑わいを見せます。今日あたりから観光客も増加傾向にあり愈々本格的な観光シーズンを迎える観光都市金沢ですが、ニュースでは北陸新幹線延伸効果で福井駅周辺は県外からの観光客で賑わい想定以上の状況となっているとの事。本当に嬉しいかぎりですね。福井と言えば「恐竜!」だそうですが、恐竜がシンボルとなって福井県内外そして海外から多くの観光旅行客が引き寄せられるなら実に有難い事です。
福井駅構内の至る所に恐竜のモニュメントや看板が見受けられますが、福井県の名産品を代表する繊維を使ってのファッションドレスなど「おしゃれ福井」をアピールする機会でもあるかと思います。兎にも角にも福井駅周辺に人流が戻って来た事は大歓迎ですね。
福井より来寺くださった 長谷川様御姉妹とともに
さて和尚は黙々と法務遂行に専念していますが、本日は福井より知人が御来寺くださりしばし歓談しました。また午前中には寳勝寺お檀家 北條家の年忌法要に出向きましたが、やはり「坊主はお経」でお経を通して今から約2500年前のお釈迦様との御法縁を今に結んでいく事の大切さを思います。心の安らぎは祖霊供養に有り!!父母の恩、祖先の恩に感謝し「報恩菩提」の道を歩んで参りたく思うものです。友峰和尚より
気持ちの良い天気となり、寺町界隈寺院の早咲きの桜が咲き始めています。寳勝寺から5分ほどの六斗の広見のソメイヨシノは大きな蕾が無数に膨らみ、明日にでも開花する気配を見せています。日中気温は7℃とそれほど高くはありませんが、天気予報では週明けからいっきに上昇すると出ていました。やはりこの季節は桜の開花が待ち遠しく日々楽しみにしています。
午前中に一宮市より、日頃から御法縁を頂いている奥村様がお孫さんと来寺くださり久しく歓談致しました。ご主人が今年の1月にご逝去されたとの報告をうけご冥福をお祈り申し上げました。亡きご主人には生前、手作りの立派な野菜や奥様とともに丹精込めて手作りされた切干大根などを毎年頂き、本当に美味しく頂きました。切干大根は大安禅寺での企業新入社員坐禅研修会の時など研修生の昼食に出したところ大変好評でした。
愛知県一宮市より来寺くださった 奥村様 と お孫さんです
懇親後は有名観光地・ひがし茶屋街まで車でお送りしましたが、明日は金沢市内観光をされるとのことでお孫さんと御一緒での金沢初めての旅行で大変楽しそうに思えました。久しぶりにひがし茶屋街通りに車を止めましたが、相変わらずの観光客の多さに驚きました!北陸新幹線が福井県敦賀駅まで延伸開業となっていますが、5月の連休にはおそくコロナ禍以前の状態に復帰するような勢いを感じたものです。能登半島地震支援のためにも北陸3県の経済活性化効果を期待したいと願うものです。
少しずつ咲き始めた 寳勝寺のオカメザクラ
さて彼岸会を無事に円成し、しばらくはゆっくり寛ぐ時間も必要かと思います。「桜花無尽蔵」の禅語のごとく、心もまた無尽蔵に安らかであることを願う今日この頃です。友峰和尚より
小雪の舞う 寒い一日となりました
「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔から言われるこの時季の言葉で〝余寒も春の彼岸までには和らぐ〟の意味ですが、今日は小雪の舞い散る日となりました。それでも25日あたりからいっきに気温が上がるとの天気予報です。スノータイヤを外そうと思っていましたが今少し早いようで、高速道路の電子掲示板には「まだまだスノータイヤが必要」と出ていました。
和尚のアトリエから 鐘楼を望む
春季彼岸会、涅槃会、御像祭を無事に修了し本日は金沢への移動日でしたが、午前中に先般より続けている庫裡収蔵物の整理移転作業に全力を注いだものの余りの仕事量の多さに閉口しました。腰は痛いし膝関節はガタガタで、長時間労働は最早無理と感じました。自分では「これしきの事は大丈夫」と思っても身体が言うことを聞かず実に困ったものです。万歩計はすでに7千歩を越えて今日のウオーキングノルマは後片付け作業で達成出来ました。「一石二鳥」とはこのことですね! 辛い事ばかりでは有りません!
今日も想い出の色々な品が沢山見つかり幸せな気分も味わいました。断捨離は承知の上ですが、やはり捨てきれない思い出の品も沢山有りますね。和尚のメモリアルタイムカプセルに保存する重要物が増えるばかりです!どうしましょう?こうしましょう??とブツブツ言いながらの整理作業でした。さて明日から再び法務に専心致しましょう! 友峰和尚より
令和6年度 大安禅寺春季彼岸会、涅槃会、御像祭
春分の日の本日は寒冷前線の南下で全国的に大荒れとなり夕刻には雪模様に変わるとの天気予報が出され、午前中に予定されていた「春季彼岸会、涅槃会、御像祭」が大変心配されました。午前中は比較的に穏やかな天気となり、卑山開基松平家の代参として福井市より松平家事務所の藤井所長・熊谷事務局長がご参詣くださり、檀信徒並びに一般の参詣者のご参列のもと午前10時半より法要が厳修されました。
御詠歌 奉詠
大安禅寺御詠歌講員の奉詠するなか地元の臨済宗妙心寺派寺院である華蔵寺住職、霊泉寺住職が出頭され、本日は孫の永峰も新命副住職と共に殿司役として務め、3つの行事を無事に円成することが出来ました。
御参詣の皆様が 御焼香をされるようす
皆様に 涅槃団子をお配りいたしました
大安禅寺 愈好亭の美しい庭
行事の始まる前には卑山藤田総代、蒔田総代と4月14日「本堂上棟式」の打ち合わせを行い、引き続き松平家代参として参詣下さった藤井氏、熊谷氏を交えて到着茶礼が愈好亭で開かれ暫し歓談しました。
行事の前に 到着茶礼をいたしました
藤田総代、蒔田総代と / 新命副住職が上棟式についてご説明いたしました
さて春分の日が過ぎますと愈々本格的な春本番を迎えるわけですが、早咲き桜の開花だよりが既に届き始めています。本日の夜には米大リーグドジャース対パドレス戦が韓国ソウルで開幕戦を迎え、大谷翔平選手並びにダルビッシュ有投手との戦いが注目されています。またサッカーW杯2次予選日本対北朝鮮の一戦が21日に国立競技場で開催され、大相撲大阪場所も新人力士の活躍で大盛り上がりを見せておりスポーツ界は今年のパリオリンピック開催も控え連日賑わいを見せています。
アウトドアの季節を迎え、和尚も健康増進を目的として大いに運動励行に精進して参りたく思うものです。本日の行事には御多忙のなか多くの方々にご参詣頂き厚く御礼申し上げます。友峰和尚より
北陸新幹線金沢駅~福井県敦賀駅延伸開業して4日が過ぎましたが、今のところ北陸応援割も手伝って県外からの観光客を含め多くの方が利用しているとの事で大変嬉しく思います。芦原温泉はじめ北陸有数の温泉各地の旅館やホテルも満館状態とのことですから、さっそく新幹線効果が表れ大いに賑わいを見せているそうです。本日は大安禅寺「春季彼岸会・涅槃会・御像祭」の年中行事に出頭するため一路福井へ向かいましたが、新幹線の混雑が予想されたため車での移動となりました。次回は必ず新幹線を利用したいと思っています。
文房流晴心会 野口翆智先生、黒川芳江先生とともに
到着してさっそく愈好亭にて4月14日(日)午前10時より予定されている「本堂上棟式典」について、日頃大変ご厚誼を頂いている文房流晴心会の野口翆智先生、黒川芳江先生が来寺くださり新命和尚を交えて打ち合わせ会議をしました。当日は御来賓はじめ工事関係者、檀信徒の方々約100名が御出席予定とななっており綿密な打ち合わせをしました。
1年に1度、涅槃会にてお祀りされる 涅槃図 / 福井藩松平家御抱え絵師 狩野元昭 作
明日は大安禅寺春季彼岸会並びに涅槃会、御像祭と3つの行事が合わせて厳修されます。以前は別々に行事を遂行していましたが、時代の移り変わりとともに檀信徒皆様御参詣の便宜を図るため一緒に厳修しています。御像祭は卑山開基・越前福井藩主第四代 松平光通公ならびに松平家先祖代々祖霊祭で、涅槃会はお釈迦様が入滅された2月15日の追悼報恩の法要で五色のお団子をお供えします。檀信徒皆様には万障お繰り合わせの上、ご家族皆様で御参詣賜りますようお待ち申し上げております。さて「春分の日」が過ぎますと桜の開花に合わせるかのように心も一気に軽やかになって行きますが気候不順の折、くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より
デジタルアート「歴史の彩り」 / 昨日 大安禅寺にて
昨日は卑山春季彼岸会が厳修されましたが、自坊の大安禅寺では北陸新幹線福井駅延伸開業を記念してデジタルアート「歴史の彩り」が開催され多くの入場者で終日賑わいを見せたそうで、各イベントの写真が送信されて来ました。
現在諸堂保存修理工事が進行中ですが、少しでも建物に関わる歴史を参詣者の皆様に分かり易く伝えるべく デジタルアート を使って寺内各所でデモンストレーションが行われ、メイン会場の枯木堂ではモダン演舞も開催され多くの見物者を魅了したそうで有難く思っています。
枯木堂で開催された モダン演舞
一夜明けて昨日とは打って変わってずいぶんと気温が下がり時々雪が舞い散る一日となりました。明後日「春分の日」は雪マークとなっているだけに、くれぐれも皆様に於かれましては風邪には十分に気をつけて頂きたいと願っています。
寳勝寺檀信徒 の 安田様と
20日(祝日)午前10時半より大安禅寺春季彼岸会並びに涅槃会が厳修予定で、明日帰参を予定しています。更に4月14日(日)には「本堂上棟式」も控えておりにわかに気忙しくなってきました。寒暖を繰り返す不安定な気候ながらスポーツの春本番を迎えようとしていますが、健康に留意しながら「報恩菩提」「愛山護法」を旨とし法務遂行を滞る事なく進めて参りましょう!
本日は卑山お檀家の須貝様より、御自宅の河津桜の開花写真が送信されて来ました! 桜前線も北上をはじめ、北陸地方の桜がいっせいに咲き始めるのももうまもなくです。大安禅寺春季彼岸会・涅槃会に是非ご参詣くださるよう御来寺をお待ち申し上げております。皆様の御安心とお幸せを祈念申し上げます。友峰和尚より
令和6年度 寳勝寺春季彼岸会
いつもより暖かい朝を迎え、早朝から春季彼岸会の準備に入り参詣者の来寺される前に檀信徒墳墓の墓前諷経を修しました。午前10時半より法要を厳修しましたが、例年通りにお檀家の皆様がご参詣くださり無事に円成することが出来安堵しました。
檀信徒皆様方のご参列のもと 法要を無事に円成することが出来ました
維那をお務めくださいました 桂岩寺御住職 です
昨日は北陸新幹線福井県敦賀駅延伸開業のニュースで終日賑わい、和尚も夜のニュースを何度も見て福井駅開業の喜びを分かち合いました。東京に出向くにも今後は福井駅より直通にて約3時間あまりで行けるのは本当に便利で有難く思います。人生つくづく長生きはするものだと実感したものでした。
法要終了後の住職法話にて
さて卑山彼岸会も和尚が住職に就任して10回目の修業となり、感慨無量のものを感じ取っています。この10年の間に本堂の全面修復と墳墓改葬工事並びに庫裡の修復工事、裏庭の整備など、今日まで順調に進められて来たことに心から感謝するものです。特に年中行事を復活し、盂蘭盆会と彼岸会には檀信徒皆様がこぞって祖霊供養に参詣されている姿にも深く感謝しています。
御参詣くださいました檀信徒様と 和合茶礼のようす
おかめ桜
夕刻 庭師の巻下さんと庭木移植の打ち合わせをしました
年々御法縁の広がりを見せていく寳勝寺ですが、今後は万全の体制を整えるべく更なる精進努力をして参りたく念じております。夕刻からは雨模様に変わり、明日からは寒さが戻って来るとの予報ですから皆様にはくれぐれもご自愛ください。本日はご参詣頂き、厚く御礼申し上げます。友峰和尚より