和尚のちょっといい話
愈々リオ・オリンピックが開幕しました! 気温もボルテージも上がる一方で、日本選手のこれからの活躍が大いに期待されるところですから目が離せません。土曜日の寺カフェは昨年同様に、旧盆前とあって朝から次々とお客様が来られましたが、和尚も日頃の運動不足が裏方の手伝いで少しは解消されたように思います。堂内はエアコンがフル回転ながら流石に今日の暑さでは屋内に居ても汗が滴り落ちる始末、扇風機もフル活動となりました。
旅行客の皆様は、ゆったりとした寺カフェの雰囲気に大変ご満足の様子で好評を頂いています。少しでも涼しさを演出しようと、玄関先の打ち水や生け花そしてテーブルフラワーなどにも気を使っています。おトイレやテーブルなどには職員が小花を小さな花瓶に生けてありますが、これがなんとも心を和ませてくれるものです。ちょっとした心遣いが旅の安心を与えてくれるものです。
先日、新たに台所に洗い場のシンクが設置されましたが、これも今日は大いに役立ちました。これまでは色々な面で辛抱を余儀なくされてきましたが、年々改良されて、職員にとっても働きやすい職場環境が整いつつあるようです。来年には「寳勝寺霊苑ふれあいパーク」が完成しますが、その時にこそ「寺カフェ」の本領が発揮される時だと和尚は思っています。墓参方々が故人の思い出などを語り合える寺院でありたいと強く思うこの頃です。友峰和尚より
北陸新幹線が開業して1年半が経ちますが、今年の夏は昨年とは違って金沢市内の観光地は落ち着きを見せています。卑山の寺カフェも夏休みとあって子供連れの家族が多く利用されていますが、昨年と比べると減少傾向にあります。今年に入ってから俄然多くなったのは外国からの観光客の方で、この夏もその傾向が続いています。今日の寺カフェは旧盆前という事もあって午前中から賑わいを見せていましたが、これからが本番です。子供さん達が小さな手を合わせてお祈りしている姿は微笑ましいかぎりで、本尊様の真前に置かれた子供お守りやおみくじなどに興味を示していました。
和尚の日課は工事現場視察とカフェの台所手伝いで、日曜日などは御法事や墓参の読経などですが、流石にこのところの猛暑には閉口しています。今一番の楽しみは明日から始まるリオ・オリンピック観戦です!! 明日8時からの開会式が待ち遠しいかぎりです。そんななか、朝一番に福山市にお住まいの中川健造先生からお電話が有り、今日の読売新聞朝刊の一面記事「編集手帳」に橘曙覽(たちばなあけみ)の歌が引用されているとの事で、さっそくに近くのコンビニで新聞を買い求めました。成る程!今回のオリンピックに関連して、曙覽の「楽しみは 朝起き出でて 昨日まで 無かりし花の 咲ける見る時」と詠んだ有名な句を引き合いに、4年後の東京オリンピックに咲く花は今どこかで球拾いをしている選手であるが如きユニークなコメントでした。橘曙覽は福井の生んだ幕末の歌人です。故人も草葉の陰で東京オリンピック開催を楽しみにしているのかも知れませんね! 友峰和尚より
2020年、東京オリンピック追加種目に野球・ソフトボール・空手・サーフィン・スケートボードが新たに決まった。本来から言えば、あらゆるスポーツをオリンピック種目とすればもっともっと世界的スポーツの祭典となると思うのですが、それには採用基準があるらしく、和尚には詳しい事は分かりませんがとにかく新たに採用されたスポーツグループの皆さんには心から「おめでとう」の言葉を送りたいと思います。「オリンピックは参加する事に意義がある」と言いますが、それぞれのアスリートが力の限りを尽くして戦う姿ほど感動するものはありませんね。さて、スポーツだけでなく、人間色々な立場で戦っています。今日も卑山事業の家屋解体現場では従業員の方々が酷暑の中、コンクリートとの戦いを続けていました。
どのような分野に於いても皆、一所懸命です。例えば家屋解体技術者世界選手権!!とかあったら良いと思います。ひょっとして有るのかも知れませんが? どのような分野でも人間は頑張っています。和尚の立場だと世界宗教者読経声明選手権でしょうか? なんでも頑張ってやっている姿が素晴らしいと思います。今日も一日ご苦労様でした!! 友峰和尚より
世界スポーツの祭典、2016リオ・オリンピック開会式が3日後となりました! 6日の午前8時より世界生中継放送という事ですから、万難を排して鑑賞したいと思っています。今回も有望な日本人アスリートが多く、金メダル獲得が大いに期待できると思います。スポーツ観戦は無条件に気合の入る、実に楽しく充実した時間を過ごすことが出来ます。お盆を挟んでの約2週間に渡る若者達の奮闘に和尚も声援を送りたいと思っています。
さて、相変わらずの酷暑の日々となっていますが、皆様に於かれましてはお元気にお過ごしでしょうか? 和尚は先日夏風邪をひいてしまいましたが、漸く快方に向かっています。どうか皆様もくれぐれも御身ご自愛頂きたいと思います。最近のテレビ番組はシニア世代にターゲットを定め、健康・娯楽・食などに焦点を合わせて制作しているとか。成る程!番組内容はこと細かく高齢者の病気や健康回復また運動に関する内容が目立ちます。これだけ高齢化社会が進むと無理からぬ話ですが、ここに来て「終活」と称して葬儀やお墓、霊供養等の番組も組まれるようになって来ています。若者達の急速なテレビ離れもその要因の一つになっているようです。
ここ暫らくはオリンピック一色の毎日になりそうですが、健康や娯楽といった高齢化での諸問題はみな、スポーツ観戦の中にその解決方法があると思います。どのスポーツが自分に向いているかを確認するチャンスでも有ります。応援しながら大いにストレッチ運動にも力を注いでいきたいものですね。友峰和尚より
街中に有って聞く蝉しぐれはまさに酷暑をいっそう増長するようで、とても風流なんていう心境にはなれないものです。部屋の中に居ても汗が額から滴り落ちる始末。流石に今日の暑さには閉口したものです。今日は東京から㈱ココ・プランニング社長の中本様と関係者の方が卑山に来られ、現在進行中の霊苑改葬工事に伴う家屋解体現場視察と業者間での今後の打ち合わせをしました。
ここ数年間の和尚のブログに最も多く登場した話題と言えば「寳勝寺霊苑改葬工事計画について」でした。それほど卑山にとって極めて重要かつ今後の無住寺院再建の有り方を問う事業計画でした。これまでに多くの方々との会合を重ね、お盆明けより本格的な改葬工事が始まろうとしています。蝉しぐれの鳴き声さえも故人の声に聞こえて来るほどです。
家屋解体工事現場視察の様子 / 広小路の大通りにて
解体が完了しました。奥のブロック塀の向こうは寳勝寺霊苑です。
禅語に「法法本来法」というのが有ります。この言葉の意味は、「真実は何もかも現れている」という事です。言い換えれば、「一つの無駄も無く、有るがままに、存在しているものは究極自分の姿でも有る」という事になるでしょうか。難しい話はここまでにしましょう。要するに自然体が一番ですね。
「 心 」
今日の現場視察でもつくづく思いましたが、やはり人間、多くの方々の縁と知恵を頂きながら和合専一に生きて行くのが一番幸せであるという事でした。夕刻の寺カフェは御近所方々の会話がいつまでも続いていました。笑い声の中に深い安堵感を覚えたものでした。友峰和尚より
今日から8月「葉月」に入りました。7月から続いている猛暑も留まるところを知らないようです。ニュースでは水の事故が多く報じられていますが、皆様に於かれましても海水浴や河遊びでは十分に気を付けて楽しんで頂きたいと思います。和尚も一度ぐらいは海水浴に行きたいのですが、なかなか時間が取れません。孫たちが夏休みを利用してやって来るのを今から心待ちしています。と言いますのも毎年、孫たちにせがまれての海水浴になるからです。
昨年の海水浴にて
さて、一昨日から続いていた夏風邪も今日は小康状態になり、午前中にお檀家様の月参りを終えた後はカフェのサポートに入りました。夏休みとあって家族旅行客が寺カフェを楽しんでいるようでした。和尚も昔は家族で随分と旅行をしたものです。遠い遠い昔のお話ですが、家族旅行ほど楽しいひと時はありませんでした。家族同士のおしゃべりが延々と続いていた午後の寺カフェでした。
家屋解体工事のようす
暑い中 毎日ご苦労様です!
庫裡の内トイレ工事も進んでいます
台所に大きな流し台を配置
8月「葉月」は葉っぱの生い茂る季節! 暑さをしのぐため草木に身を隠す季節でも有ります。どうか皆様くれぐれも御身ご自愛ください。
さて寳勝寺霊苑改葬工事に伴う事前工事も順調に進んでいるようです。感謝!感謝!有り難し!有り難し!
鹿沼市の北條様から日中友好の朝顔の開花情報が届けられましたよ! 素晴らしい! 心が癒されました。友峰和尚より
大輪です! お写真 有難うございました。
熱波が日本列島を覆い尽くしているようです。長期天気予報では今年の夏は猛暑となるという事でしたが、まさしくその通りで連日34℃近い気温が続いています。外に出るのも億劫になりがちで終日堂内に居ては運動不足が避けられません。熱帯夜が続いているため当然の如く寝不足も続いています。何か元気の出るお話がないものかと模索してみますが、やはり埒があきません。一昨日から始まった夏風邪もここに来てこじらせてしまい、如何ともし難い状況となっています。
家屋解体工事のようす
日中友好の朝顔 次々と開花しています
今日は日曜日という事で職員はカフェに専念していましたが、和尚は休息をもらってゴロゴロの一日。これじゃいいブログも書けません。午前中には西野様がお見えになり色々歓談しましたが、その後は敢え無くダウン! 最近はどうもダウン回数が増して来たような感じがします。最早、年齢の事を申す言い訳はしません。ただ休息が必要なだけなんです。
西野様とともに
「夏バテ」なる言葉が存在しますが、そもそもこの「バテル」の語源も「疲れ果てる」から来ているらしく、「もうバテバテ!」なんて言葉を耳にしますと本当に疲れてしまいそうです。夏バテを解消しようと近くの食堂屋さんから「ウナ重」を取り寄せて頂いたもののさっぱり効果なし。エーイ!こうなれば開き直るしかないとスクワットを試みれば腰にギクリときてこれまた「年寄の冷や水」の様相。やはりゴロゴロしているのが夏バテ解消に一番効果が有ったようです。嗚呼!なんというブログなのか!実に情けない! どうか皆様お許しください。和尚も人間ですからね。ハックシュン!! 友峰和尚より
本日は野町少林寺、先住職様7回忌の法要が午前10時より厳修されました。平成22年の8月に86歳で遷化されましたが、生前には色々な武勇伝を拝聴したものでした。奥様も今年86歳になられたそうですが、老骨に鞭打って今尚少林寺の法灯を守っておられます。和尚は金沢三か寺を兼務並びに代務して6年目を迎えています。月日の過ぎゆく早さに驚きながらも最近では檀信徒方々との交流も一層深まって来ており、法縁に感謝しています。
このところの猛暑続きで体調を整えるのが難しい状況下での法務の遂行となっています。今日なども法要終了後の墓参の時にはジンジンと照り付ける太陽の日差しが頭に食い込んでくるようでした。皆様に於かれましてもくれぐれも熱中症には御注意頂きたいものです。午後からは来客方々との接客に集中しましたが、お寺の中はクーラーがよく効いていて快適な温度の中で歓談することが出来ました。小さな寺院だからこその特典なのかも知れません。
庫裡では今日も工事が続いていました。お盆に向けて急ピッチで進められています。8月は旧盆の月、大安禅寺はこれからがお盆供養の本番を迎えようとしています。和尚も益々体力との戦いが求められているようです。いよいよリオ・オリンピック目前です!!頑張れ日本!!負けるな和尚! 友峰和尚より
今日はハプニング多発の一日でした。猛暑と重なって体力的にもハードでしたが、楽しい事もありました。午前中一番のお客様は㈱松浦建設の吉田専務と東野さんが卑山書院修復の件で来られましたが、久しぶりの御目文字となりました。打ち合わせ後は境内周辺に除草剤を散布しましたが、散布中に茶毒蛾の木に触れてしまい瞬時に腕がミミズ腫れとなる始末! 痛いのなんのって! 電気が走るような痛みでした。今日はまたお客様の多い日ともなり、接客の合間をぬって台所方のお手伝い、そして大安禅寺職員の皆様! 午後からは吉田君が弟さんと一緒に寺カフェを訪ねてくれました。
吉田君は学生時代、アルバイトで大安禅寺に来ていて本当に久しぶりにお会いしましたが、喜んだのは8月のお盆休みにカフェのサポートをして下さるとの事。それにしても素敵な御兄弟でした。所謂イケメン兄弟!! ハプニングは他にもまだまだありましたがとても申せません。気温が上昇すると色々な事が起きるものですね。夕刻にはどうやら収まって、何事も無かったようにいつもの穏やかなカフェとなりました。昨日の夜が熱帯夜となった為、睡眠不足と夏風邪気味で今ひとつの調子でしたがなんとか無事に一日終了できました。おかげさまです。有り難うございました。友峰和尚より
流石に今日の暑さには閉口したものです。「うなぎ登り」という言葉が有りますが、まさにその言葉の如く午前中から一気に34度まで上昇し、その後夕刻になっても気温は下がらずどうやら今日は熱帯夜を迎える羽目になりそうです。そもそもこの「うなぎ登り」の語源ですが、「鯉の滝登り」とか「アユの川登り」などは涼しさを感じますが、流石に「ウナギの登り」となると、勢いを感じるのは自分だけでしょうか?ぬるぬるとした胴体をくねらせながら力強く登っていく姿から気温の上昇に例えられたに違い有りません。金沢市内もアスファルトからの反射熱で実際にはもっと熱いのかも知れません。ずいぶん辛抱してきましたが、たまらず電気屋さんに電話して自室にクーラーを取り付けてもらう事にしました。30度を超える室内に有っては最早、扇風機も用をなさないようです。参った参った!
その暑さの中、寳勝寺の工事も順調に進んでいるようです。このところの日中関係が心配されますが、大安禅寺そして寳勝寺で育てられている日中友好の朝顔は美しい花遍を開きながらどちらもすくすくと育っています。赤紫色の朝顔の大きな花びらを鑑賞しているとしばし暑さを忘れるほどです。
これからどんどん咲いていきますので是非見に来て下さい。ブログを毎日見て頂いている皆様に、朝顔の可憐な姿と涼しさをお届けしたいと思います。友峰和尚より