12月, 2016年

第1202話

2016-12-02

dsc01395-500x343

傳燈寺御本尊 釈迦如来坐像

12月とは思えないほど清々しい日和となりました。もうこれからは今日のようなお天気は望みようも無いかも知れません。午前中には傳燈寺に出向き、本堂や庫裏の建物の現況を点検してきましたが、ひっそりとした佇まいの中に有って静けさより寂しさが伝わってくる感じでした。傳燈寺町の西川区長様からはその後の寺の管理等についてお話を聞かせて頂き、帰り際には自家製の大きな「なめこ」をお土産に頂きました。寳勝寺に戻って本山妙心寺関係の申請書類を整え、芳斉町の高巌寺様、野町の少林寺様を引き続き訪ねました。高巌寺様の御住職は90歳というご高齢ながら元気に住職を務めておられます。また少林寺様も御住職と先住職の奥様にお会いして久しぶりに歓談させて頂きました。

dsc01351-500x375

滋賀北陸教区の宗務所長を拝命して5年になります。教区無住寺院対策に於いて色々努力をしていますが、限界も見え始めています。後継者育成という大きな使命を受けているのですが、年々増え続ける無住寺院には為すすべも有りません。前々より感じていることですが、今こそ雛僧教育育成の懇切丁寧なる指導の出来る臨済宗学院設立が求められています。「三つ子の魂百まで」の格言通り、何事も小さい時からの敬虔な気持ちが僧侶にとって一番大切だと思います。最近、子供の頃に父親が優しく教えてくれたお経の練習を思い出します。将来お坊さんになりたいと思う心もやはり父の影響が大きく、深い愛情と僧侶への魅力を感じた瞬間だったのかも知れません。さて、一日があっという間に過ぎて行きます。師走とは真に走り去って行く月だと感じています。友峰和尚より

第1201話

2016-12-01

今日から師走! とうとう今年もあと一か月を残すのみとなりました。マーケットに買い出しに行きましたが、もう既にお正月用縁起物の注連縄やお餅のコーナーが設けられているのには驚きました。そしてその近くにはクリスマスプレゼントのコーナーが有り、流石に師走!って感じでした。自坊の大安禅寺では年末大掃除が始まっているとか、寳勝寺もそろそろ取り掛からねばあっという間に大晦日になってしまいそうです。今日は早朝より本寺から依頼された志納所用色紙書きをしましたが、このことすら心が忙しなく感じるものです。新命副住職の「生き生き法話」もあと少しで今年の法話は終わりますので、和尚の志納所用色紙書きもどうやら今日が御用納めとなりそうです。新命和尚にはこの一年間、本当にご苦労様でした! 来年の干支図色紙は現在も頑張って描いています。

  yjimagesmihn3ufyjimagehu0a3bxf yjimagesmihn3uf

さて師走の「師」とは僧侶を指すのだそうですが、御多分に漏れず和尚も午前中はお檀家様の月参りに出掛けました。まだ忙しいとまではいきませんが、色々な年度末の法務遂行が山の様に有りますからこれからが忙しくなりそうな気配です。しかしこの月の一番大切な法務は何といっても「お掃除」です。一に掃除、二に笑顔、三四元気におかげさま!!さあ皆様、これからは大いにお掃除しましょう。身も心も大掃除です。頑張って参りましょうか! 友峰和尚より

Newer Entries »

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870