和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第1537話 】
2017年 11月 02日 談

寳勝寺落慶法要 稚児行列より

「空気には味が有る」ということを、以前にある登山家から聞いたことがありますが、今回は本当にそうなんだと納得しました。成る程、旅行で海外に出た時にはその国々で空気の匂いが違うことをよく感じましたが、味となると考えもしませんでした。先般、自坊の大安禅寺に戻った時、しみじみ空気の美味しさを感じ取ったものです。自分の生まれ故郷であるのにいまさらという感も有りますが、人間、慣れほど恐ろしいものは有りませんね。そもそも人間の身体は実に良くできていて、どのような環境にも順応し素晴らしく適応力を発揮しますが、近年の環境汚染が問題視されている中では「慣れ」が一番危険かと思われます。現在は金沢と福井を行き来する生活が続いていますが、加齢と共に環境の変化が手に取るように伝わってきます。若い時には感じなかった環境の変化も、今では極めて敏感に身体が反応するようになった事はきっと「環境適応力」が衰えてきた証拠なのかも知れません。

それにしましても樹齢幾百年を経た木々に囲まれた大安禅寺境内の空気は半端では有りません。そこに住んでいるだけで計り知れないほどの御利益が有る事を感じ取った次第です。聖人孔子の両親は、子供の勉学の為に幾度も家族の暮らす場所を替えたという事ですから、きっと環境が子供に及ぼす影響がどれほど大きなものかを知っていたのかも知れませんね。

 

 

写真は 現代写真スタジオ様 の撮影によるものです

さて、本日は五百羅漢で知られている寺町・桂岩寺住職を訪ね、落慶法要御礼のご挨拶に行ってきました。和尚様は開山忌の準備をしておられましたが、この度の落慶法要では準備から後片付けまで本当にお世話になりました。また寺町の多くの御寺院様の御出頭のお蔭で、盛大に法要が挙行出来ました事に深く感謝申し上げます。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870