和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第479話 】
2014年 12月 10日 談

朋あり遠方より来る、また楽しからずや。昨晩突然のお電話を頂きましたが、本日はるばる九州大分市の見星寺様ご夫妻、岐阜県美濃市の長蔵寺様、美濃加茂市の瑞林寺様、飛騨平湯の沖本様五名のご来寺でした。見星寺様と長蔵寺様は兄弟子、瑞林寺様は後輩弟子で西宮海清寺専門道場での仲間ですが、心から歓迎致しました。修行時代の方々とお会いするのは本当に嬉しいものですね。

IMG_3614

短い滞在時間でしたが、来年の6月に大安禅寺で僧堂仲間の懇親会を挙行したいとのお申し出で、快くお引き受けしました。修行時代の事を今思い出すと隔世の感がいたします。しかし修行仲間が集まるといっぺんにタイムスリップして実に愉快で楽しい一時になるのは、厳しい厳しい時間を共に過ごして来たからに違い有りませんね。皆さんとお別れした後は、昨日に引き続いての諸堂修復工事の会議が行われました。今日は卑山の責任役員総代様三名が参加され、工事遂行の計画などを協議するため、東京より文建協の代表の方はじめ福井県、福井市文化課の関係者と共に詳しい協議がなされました。

IMG_3624

IMG_3650

また一歩前進した気持ちでしたが、昨日よりも具体的な協議となり、少しずつながら修復工事の全体像が見えて来ました。‏100年の計、今に有り!という事でしょうか。‏さてさて一昨日の話の続きですが、と言っても皆様はとっくにお忘れになっている事かと思いますが、融雪装置の話です。昨日今日とお天気が良かったことが功を奏してか、山ほどあった屋根雪が見事に溶けて無くなっているのがご覧いただけるかと思います。

IMG_4529

IMG_4528

 本当に北陸に住む者にとって雪ほど恐ろしい物は有りませんよ!油断できない日々が続きます。今日はお天気でも、明日は大雪となる事が‏有りますから、すぐに融かして置かないと大変なことになります。‏和尚手作りの融雪装置は実に優れものです。黙っていてもせっせと雪を融かしてくれます。‏お寺の建物をこうして守っているのです。400年の間、代々の住職や檀信徒方々のお寺を守ってきた御苦労を無駄にしては成りません。今、本格的な大修復工事が始まろうとしています。‏和尚にとって今日の会議は、この上なく嬉しいものとなりました。南無観世音菩薩。友峰和尚より‏

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870