和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第2742話 】
2021年 02月 18日 談

寳勝寺 境内の除雪作業

「嫌だ!嫌や!嫌や!」って 叫んでみたところで誰も加勢してくれません。 やはり自分でやるしかないのです。除雪機を使って作業するには73歳の体には重労働で、ずっしりと足腰に重く圧し掛かってきますが、気を取り直し気合を入れて、いざ出陣!除雪を開始せよ! 昨晩から積もった雪の除雪に入るまでにはしばし時間が掛かります。ウオーミングアップが不可欠で、いきなり作業に入ると「心室細動」や寒さの為「心筋梗塞」の恐れがあるので十分に体をほぐしてからの作業開始です。

この時期の雪は水を多く含み、除雪するにも運転技術が求められかなり神経を使うものです。寳勝寺境内の除雪を終え少林寺の除雪に参上しましたが、庫裏玄関で91歳の老奥様が出迎えてくださり合掌する姿に接すれば俄然勇気が出ます。

野町 少林寺にて

今年の北陸地方は例年にない豪雪で今日までに何度も除雪に汗を流してきましたが、今日で最後!今日で最後!と自分に言い聞かせながらの除雪作業。北陸の豪雪地帯に住む以上やむを得ないと承知はしているものの、冬季における除雪作業は高齢者にとっては大変な労働だと思います。

㈱ココ・プランニング 中本社長と 霊苑コマーシャルの打ち合わせ

㈱ココ・プランニング 川面専務と スタッフの清野さんとともに

さて除雪を終え寺に戻れば、境内にはさっそくにご参詣の方の車が2台駐車されており、ギリギリセーフ!でした。住職とは10の職を有しているから「じゅうしょく」と言う。所謂便利屋さんですね。 除雪終了後には東京より御来寺の大切なお客さんとの会合となり、境内には春の日が差し込み早朝の喧騒とは裏腹に、実に穏やかな一日となりました。南無観世音菩薩 友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870