8月, 2019年

第2176話

2019-08-03

吉田裕介君 真由さん御夫妻が ご両親と共に来寺くださいました

 

大本山妙心寺宗務本所発行の機関紙「正法輪」8月号が届きました。「臨済禅とは何か? 臨済宗における“業”の観念」と題して京阪教区梅松院・本多道隆副住職の文が掲載されており、さっそく読んでみました。和尚の法話の中でも人間の「宿業」について取り上げているのですが、そもそもあらゆる伝統仏教の原点は人間の「業」の問題に端を発しているだけに、どのように説いているのか興味深く読んだものです。

 

 

世間一般的には「あの人は業が深い」などと使われていますが、仏語としての「業」の意味は「人間の身・口・意の三業によって行われる善悪の行為」となっています。あの有名な一休禅師の墨蹟に「諸悪莫作 衆善奉行(しょあくまくさ しゅぜんぶぎょう)」と有るように、悪を為さず善い行いをせよというのが結論のようです。

 

 

さて自坊より依頼の色紙書きをしましたが、室内温度が34℃ともはや蒸し風呂状態の中での作業となりました。耳鳴りに肩凝りと「善行」を修する事の難しさを感じました。「言うは易く行うは難し」です! まさに自業自得の世界かも。友峰和尚より

 

第2175話

2019-08-02

    

連日の猛暑日で心身疲労に悩んでおられるご高齢者皆様には、心から猛暑お見舞い申し上げます! 大型家電スーパーでは扇風機も冷房機具も飛ぶように売れているとか! 家の中でも30℃は軽く超えている感じで、外気に於いては更に35℃と高く熱中症には十分気をつけなければなりません。高齢者の中には冷房を嫌う方も多く、しかしながら扇風機ぐらいでは焼け石に水状態ですから、本当に健康が心配されます。

 

㈱豊蔵組様から頂いた西瓜です、大変美味しく頂きました!

さて8月に入り、猛暑も影響してか寺カフェ利用の観光客の方が増えてきました。また本日は宝塚市より姉の長男・樗木克則さんが寺に寄ってくれました。仕事の関係で金沢に来られ帰りに寄ってくれましたが、約2年ぶりの御目文字でした。話題は「いとこ会結成」の件で、兄弟の従妹たちも皆成長しているため一度全員が集まろう!という提案をしました。和尚も72歳! 従兄妹も孫達も全員揃って参加し無事で有る事に感謝したいと今から楽しみにしています。友峰和尚より

甥の樗木克則さん が 和尚に会いに来てくれました

第2174話

2019-08-01

今日から8月「葉月(はづき)」! 本当に連日の猛暑で木陰を探しながらの歩行となっています。月初めは寺町界隈も人通りが少ないのですが、夏休みという事も有って本日は観光客の姿が目立ちました。特にニュースでも今話題になっていますが、大型クルーズ客船が金沢港にも入港するため外国人観光客も目立つようになって来ています。

最近では寺カフェのお客様の大方が外国人旅行者で占められる日もしばしば見受けられるようになって来ました。日本を訪れる外国人観光客が2018年に約3千万人を突破したと言うのですから無理からぬ話です。

 

清野さんとともに

さて、午前中に少林寺御檀家の月参りに出掛けた後はしばし休息しましたが、明日からは旧盆の盂蘭盆会修行の準備に入りたいと思っています。午前中にはふれあいパーク霊苑スタッフで㈱ココ・プランニング本部職員の清野さんが東京より来寺下さり、久しく歓談しました。旧盆を迎え再び墓参の方が増えて来た今日この頃です。友峰和尚より

Newer Entries »

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870