6月, 2015年

第657話

2015-06-06

DSC04022 (500x375)

金沢駅前の人・人・人

DSC04020 (500x375)

金沢百万石まつりを初めて金沢駅前広場で見学しました。ぜひ一度見てみたいと思っていましたが、今日はその念願も叶い、心ゆくまで堪能しました。全国に渡って時代行列等は有りますが、やはり前田家加賀百万石の伝統的加賀獅子や加賀鳶のパフォーマンスは流石に見ごたえのあるものでした。

DSC04059 (500x375)

DSC04079 (500x375)DSC04074 (500x375)加賀とび行列

DSC04039 (500x375)

タレントの照英さん

DSC04042 (500x375)

キンタローさん

地元放送局各社が有名タレントを導入して報道合戦を呈していましたが、それもまた一般観客を巻き込んでお祭りをいっそう盛り上げていました。福井でも春の時代まつりが開催されますが、子供から大人まで、また、あらゆる分野で活躍されている人たちも行列に加わって行進することは本当に素晴らしいと思いました。特に子供さん達による時代行列には微笑ましさを感じさせてくれました。すごいお祭りだとうわさには聞いていましたが、そのすごさとは加賀一流の伝統文化のすごさでもあると感じ取ったものです。加賀鳶などは全国的にも類を見ない程素晴らしいものだと感じましたし、各音楽隊のパレードも大変質の高いものでした。

DSC04084 (500x375)

DSC04090 (500x375)

加賀鳶の見事な舞い

DSC04091 (500x375)

DSC04071 (500x250)

音楽隊のパレード

DSC04045 (500x375)

沢山のカメラの先には…

DSC04051 (500x375)

DSC04053 (500x375)

前田利家公に扮する、俳優の内藤 剛氏

DSC04054 (500x375)

お松の方に扮する、女優の菊川 怜さん

DSC04069 (500x375)

和やかなテープカットのようす輦

DSC04095 (500x375)

尾山神社御鳳輦(利家公御分霊)

DSC04097 (500x375)

珠姫御輿入れ行列・あやめ隊

単にぞろぞろと歩くだけの行列とは違って、それぞれに個性豊かな出し物もあって心から楽しませて頂きました。行列の途中で「忍者隊」の路上パフォーマンスには大きな拍手が湧いていました。好天気に恵まれた「加賀百万石まつり」、来年は是非すべてを見てみたいと思った感動の一日となりました。皆様も是非いちど見学して頂きたいと思います。友峰和尚より

第656話

2015-06-05

DSC03988 (500x375)

ホタルブクロの開花

今日から3日間に渡って、金沢市では「百万石まつり」が開催されます。和尚は金沢に入って5年になりますが、まだ一度もお祭りを見ていないため、今年こそは是非とも時代行列を見学したいと思っています。お祭りの影響からか、寺町周辺は実に静かでポツリポツリと寺カフェ利用のお客様が来られていました。北陸新幹線の開業もあって例年より多くの観光客の来県が予想されていますが、「百万石まつり」も年々盛大になっているそうですから、主催者の予想をはるかに超えた人出で賑わうことと思いますね。

DSC03984 (500x349)

初夏の風情 花菖蒲

ところで和尚はと言いますと、この3日間の疲れがどっと出て情けなくも身体はだるく、集中力に欠けてはいたものの、大安禅寺から持ち込んだ花菖蒲の苗鉢の植え替え作業をしました。寶勝寺には色々な花が咲いていますが、花菖蒲が加わりいっそう夏の景色に色添えをするかのようです。

DSC04002 (500x375)白い紫陽花・アナベルと、花菖蒲のつぼみ

「禅寺でのカフェ開業」は、皆様には極めて珍しく受け止められているようで、最近では卑山への取材も増えて来ています。今月からは本格的に「楽く楽く法話」が始まりますが、和尚にとっては満を持しての感が有ります。法話あっての寺カフェだと思いますね。お話を聞いていただいた後、ゆっくりと寛いで頂きたいものです。

DSC04004 (500x365)

和尚の同級生・松川様と御友人の近江様が来山され、楽しいひとときを過ごしました。

さて、今日は夕刻より久しぶりの雨となりました。気温もぐんと下がり、じっとしていますと肌寒さを感じるほどでした。寒暖の差の激しい今日この頃ですが、皆様にはくれぐれもお風邪など召さないようにお気をつけてお過ごしください。友峰和尚より

第655話

2015-06-04

DSC03969 (500x375)

七段花 / 寳勝寺中庭にて

三日間に渡っての海清寺会下会(かいせいじえかかい)皆様との交流懇親会を終えて、今日は普段通りの生活に戻りました。修行仲間たちとの旧交を温めることは、言い換えれば新たなお付き合いの始まりともなります。それぞれに、修行時代後の多くの実践を通して境涯もまた深くなって行きますから、昔を懐かしむというより、今尚努力を続けられている諸先輩の姿に接することで和尚自身にも大きな力を頂くように思います。

DSC03976 (500x375)

隅田の花火 / 寳勝寺山門前庭にて

DSC03983 (500x340)

旅行雑誌のライターの方と

さて、明日から金沢は「百万石まつり」が開催されますが、最近の「金沢観光ブーム」で県外からの観光客が再びどっと押し寄せて来る気配が感じられます。今や金沢は観光一色の状況下にあるようですね。「観光」とは「光り輝く名所を観る」ということですから、最近の現象はご当地にとっては大歓迎といったところでしょうか。いつの時代もお祭りは庶民にとっての楽しい娯楽ですから、大いに盛り上がりを期待したいと思います。和尚も明日は是非いちど見学したい思っています。大安禅寺の「花菖蒲祭」も愈々6日から開催となります。皆様の御来寺心よりお待ち申し上げております。友峰和尚より

第654話

2015-06-03

IMG_5869

海清寺会下会、金沢市内観光

「海清寺会下会」の2日目は寶勝寺参拝と金沢市内観光となりましたが、久しぶりの雨でしっとりとした風情に、いつもとは違った雰囲気を感じ取ったものです。昨晩は芦原温泉「グランディア芳泉」様での懇親会でしたが、グランディア芳泉の会長様はじめ大女将様、そして女将様には並々ならぬご配慮を頂きましたこと、心より厚く御礼申し上げます。御参加の皆様も大変喜ばれて帰られましたことをご報告申し上げ、御礼の言葉に代えさせて頂きます。有り難うございました。

IMG_5868金沢市長町武家屋敷跡・野村家庭園にて

IMG_5874

一夜明けて今朝は金沢へ移動し、まずは寶勝寺にてしばしご休息頂きました。昼食後には、寳勝寺のすぐ近くの”忍者寺”として有名な「妙立寺」様を参拝し、その後は長町武家屋敷散策と「野村家」の見学をしましたが、和尚も久々にゆっくりと市内観光を楽しむことが出来ました。2日目の参加人数は8名でしたが、現在の和尚の法務活動を知って頂くためにも良い機会となりました。

IMG_5878

加賀屋にて

観光地見学後は、七尾市の和倉温泉「加賀屋」に向かいましたが、和倉温泉は本当に久しぶりで和尚自身も楽しみにしていただけに、修行仲間との懇親会は日頃の疲れを癒してくれるに十分な幸せなひとときとなりました。「贅を尽くす」とは真に以ってこのことで、天下の観光ホテル「加賀屋」さんの至れり尽せりの接客とお料理には心を奪われそうでした。

IMG_5879

「大休息の後に大活動有り!!」 花菖蒲祭を目前に控えながら、昨日に引き続いての修行仲間との大休息。夢を見ているかの如くゆったりとした時間が流れていきました。友峰和尚より

第653話

2015-06-02

SONY DSC

海清会 会下会  先師ご供養 / 大安禅寺 本堂にて

どんよりと曇った蒸し暑い一日となりましたが、今日も早朝より境内の掃き掃除から始めました。汗びっしょりの作業なれど、この時季に汗をかくのはとても気持ちの良いものです。普段から丁寧な掃き掃除がなされている為、実にスムーズに作業が進んでいきます。大風が吹けば一夜で汚くなってしまいますが、それでも毎日の外掃除は欠かせませんね。花菖蒲祭はまだ始まっていませんが、観光客の方が少しずつ増えて行くなかで「綺麗ですね、ご苦労様です!」って声を掛けられますと本当に嬉しく思います。綺麗に掃き清められた境内に爽やかな風が吹き抜ける中、午後からは和尚の修行時代の仲間の集まりである「海清会 会下会(えかかい)」が開催されました。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

参加者は少人数ですが、北は北海道から南は九州まで、僧堂の先輩後輩が集まるのは本当に嬉しい限りです。まず先師の御供養と会議がなされ、その後は場所を替えて懇親会の席となりました。

SONY DSC

和尚も最近になってようやく自由な時間が持てるようになり、旧友との交流が出来るようになって来ました。学生時代の同窓会にもなかなか参加できず疎遠になっていましたが、仲間の訃報が次第に多くなっていく今日、少しでも参加しなければと思うようになりました。修行時代の仲間達との懇親は、何にもまして心が和むことを感じる今日この頃です。お互いの消息を確かめ合うことも、人生にとって大切なコミュニケーションのひとつだと納得した嬉しいひとときとなりました。友峰和尚より

第652話

2015-06-01

SONY DSC

最近、大安禅寺に職員として勤められていた皆さんがよくお寺を訪ねて来られますが、どの方も和尚にとっては大切な職員だったので大変嬉しく思っています。今日も午前中、13年前に退職された方が訪ねて来られ、久しく歓談しました。十年ひと昔と言われますが、当時と少しも変わらない美しい容姿に驚いたものです。入職された時のお歳を聞きましたら20歳だったそうで、さらに驚きました。13年もの月日の過ぎゆく余りの速さに驚くと同時に、彼女の当時の面影そのままの姿にも感心させられました。最近の女性は本当に歳を取らないですね。そう言えばメディアのコマーシャルでは美容に関する商品を多く見かけるこの頃です。女性の皆さんにとっては良き時代なのかも知れません。

SONY DSC

福井市役所の方と、新命副住職の打ち合わせのようす

SONY DSC

南の庭の徹底掃除

SONY DSC

六月、多くの参拝者が歩く石畳の、汚れやぬめりを払っています

午後からはお庭の掃除に入りましたが、もう間もなく「花菖蒲祭」が開催されますので最後の整備に掛かっています。この時期は和尚にとって最も幸せ感を身体いっぱいに感じる、特別な日々でもあります。境内の整備が進めば進むほど、清楚さと厳粛さを増して行く古刹の趣を感じ取ることが出来るのは大変有り難いものです。どうか皆様!越前の古刹、大安禅寺でのひとときを是非ご堪能ください。友峰和尚より

Newer Entries »

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870