和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第940話 】
2016年 03月 15日 談

全国宗務所長会議二日目。今日は早朝の開山堂拝塔に引き続き、妙心寺管長猊下ご出席のもと小方丈にて総茶礼が行われ、その後、微笑殿にて本尊諷経(ほんぞんふぎん)が行われました。盆地の京都はさすがに厳しい冷え込みとなり、まだまだ春は遠い先のようで、学生の頃を思い出していました。

IMG_7605

昨日に引き続いての会議でしたが、午後4時には無事に終了し、少しの休息時間を利用して久しぶりに妙心寺山内を散策しました。皆様は妙心寺に参拝されたことが有りますでしょうか?今から約670年前に、花園上皇が時の高僧・関山慧玄禅師を花園離宮に迎えられ開山とした、臨済宗妙心寺派の大本山です。当時の御所地でもあっただけに、今も閑静かつ荘厳な雰囲気を保っています。宗務本所はその入口に建てられており、会議を終えた後の散策は実に爽快でした。宗務所長を拝命して丸4年が過ぎましたが、その間、妙心寺に参拝できる幸せをずっと感じて来たものでした。言い換えれば御釈迦様に一歩でも近づける場所とでも言いましょうか? それと同時に、全国の僧侶仲間達に会えることも楽しみの一つとなっています。

IMG_7609 (316x235)

IMG_7608 (225x304)

古都京都は和尚にとってやはり格別な場所のようです。不思議なことに、大安禅寺の禅風、寳勝寺の禅風そして妙心寺の禅風はそれぞれに趣きを異としているのですが、共通点はいづれも清々しい空気に包まれているというところでしょうか。 せっかく京都に来たのだから先斗町にでも行ってみようかなんて思いましたが、まもなくお彼岸会を控えているのでここんところは我慢、我慢です。遠くから修行僧の打つ木版の音がこだまして聞こえてきます。観光都市・京都ですが、妙心寺だけは全く別世界のようでした。さて、明日も頑張ってまいりましょう。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870