和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第3006話 】
2021年 11月 09日 談

「全国宗務所長意見交換会」 / 長野県飯山市にて 

母の故郷でもある長野市内のホテルでの朝を迎えました。昨日は新幹線で「全国宗務所長意見交換会」出席のため一路飯山市に向かいましたが、久しぶりに乗る新幹線の速さに驚くばかりであっという間に飯山駅に着き、ゆっくりしようと本など持ち込んだものの読む間もなく到着した感じでした。

「正受庵」しょうじゅあん にて / 長野県飯山市飯山

到着後、宗務所長仲間と合流しさっそく観光バスで臨済宗妙心寺派で「正受老人」として有名な禅師の寺「正受庵」に向けて出発しました。前々よりぜひ一度は訪ねてみたいと願っていただけに、参詣出来て本当に感動しました。実に枯淡で寺を取り巻く環境も素晴らしく、タイムスリップするようなノスタルジックな感覚を覚えたものです。しばし全員で坐禅をしたのち書院で意見交換会議をしました。

 

 

 

 

大本山妙心寺開山・無相大師の生誕地「霊閑寺」/ 長野県中野市東山

続いて大本山妙心寺開山・無相大師の生誕地「霊閑寺」を訪ねましたが、此方も正受庵に負けず劣らず更に素晴らしい厳かな環境の佇まいの中に有りました。母方の祖先は真田幸村に仕えた武士でもあり、真田家と深い関係にある無相大師との不思議な御法縁を感じました。最近になって自分の人生の今日に至るまでの宿縁を強く感じる日々が続いています。

善光寺にて

 

 

 

 

 

 

松本城にて

本日は午前9時にホテルを出発し、善光寺を参拝した後、松本城を見学しました。その後、今回の意見交換会開催地として幹事をして頂いている信越教区宗務所長・岸祖学師の禅刹、久昌院様拝塔のため一路木曽福島にバスで向かいました。木曽福島と言えば文化遺産「奈良井宿」が全国的に有名な観光地でもあり、久しぶりに江戸期の宿場町の風情を堪能することが出来た一日となりました。友峰和尚より

文化遺産「奈良井宿」/ 江戸期 宿場町の街並みを堪能しました

 

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870