和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第816話 】
2015年 11月 12日 談

DSC06222 (500x375)

今から1万2千年前から約1万年続いた我が国の縄文時代が、世界中の考古学者から注目を浴びているそうです。先般NHKで放映された縄文時代の生活を紐解いた特別番組は実に面白かった。世界に類を見ない狩猟採集民族として,縄文時代の人々の生活は自然思想を背景に豊かな人間社会を形成しながら歩んだ時代だったそうです。農耕主体となった弥生時代頃から人々の争いが始まり、現代社会に至るまでの人々の歩みは権力闘争の中に生きて来たのかも知れません。今さら縄文時代に戻れるわけも有りませんが、その時代は宗教の必要性など皆無であったと想像します。

DSC06224 (500x375)

DSC06226 (500x375)

大自然の中で狩猟採集のみを生活の基盤としてお互いに助け合いながら大きな集団生活をしていたことが発掘調査を通して徐々に解って来たそうですが、しかも1万年も続いた集落国家は世界中のどこにもなく、我が国の縄文時代のみだそうです。所謂「和の精神国」の基礎を築いたのが縄文人という事でしょうか。1万年前と言いますと遠い昔のように聞こえますが、地球の誕生歴史からすれば実に1日前の話ぐらいの事だと思います。最近、和尚も「自分はどこから来たのか?」という素朴な疑問を自分に問いかけています。日本人として今、縄文人から学ぶべきことが多いように感じた番組でした。さて、本日は午後から富山県氷見市より「楽く楽く法話コース」のお客様が来られました。皆様と共に和気藹々の楽しい時間を過ごすことができました。本日はお参り頂き有難うございました。友峰和尚より

DSC06228 (500x375)

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870