和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4201話 】
2025年 02月 16日 談

 

日中気温が12℃と暖かい日曜日の日和となりました。午前中に金沢市内のホテルを会場に桂田家一周忌法要がご親戚御友人並びに会社関係者が参列されるなか営まれましたが、昨年1月元旦の能登半島地震で犠牲になられた御方で10日後に和尚が葬儀導師を務めました。あれから1年以上が過ぎましたがいまだ十分な復興は出来ておらず、被災地輪島にある故人の奥様のご実家も未だに全壊したままの状態とのことでした。一刻も早い被災地復興は多くの人々の願いとなっています。

 

吉田家追善供養ならびに健康祈願の御祈祷を修業いたしました

 

午後2時からは、日頃よりご厚誼を頂いている津幡町の吉田家追善供養と健康祈願の御祈祷が本堂で修業され、御供養後には応接間にて久しく歓談いたしました。2月に入り少しずつ法務遂行が増えてきたように思います。

 

 

長らくご厚誼を頂いている 吉田くん御夫妻です

ご長女の 楓奈ちゃん

ご両親とともに 御参詣くださいました

 

本日はしばらくの間休業していたカフェを開けたところ多くの観光客で賑わいを見せていました。明日からは山門前の坪庭復元工事が開始予定となっており1週間ほどかかるそうで寺カフェも再び休業する予定です。今日は良い天気に恵まれましたが明日からはいっきに寒さが戻り気温も零下になるとか、くれぐれも寒さにはお気をつけてお過ごしください。平穏無事の一日を過ごす事の大切さを思う今日この頃となっています。友峰和尚より

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870