臨済宗妙心寺派 太白山 寳勝寺
ようこそ寳勝寺へ。あなたは 1086373 人目の訪問者です。
和尚のちょっといい話
寳勝寺日誌
イベント
ガーデン&寺カフェ
和尚のちょっといい話
友峰和尚のちょっといい話 【 第2961話 】
2021年 09月 25日 談
現在金沢臨済宗寺院の4カ寺を兼務住職していますが、寳勝寺、少林寺、瑞光寺については大方寺院としての法務遂行並びに寺院運営には問題なく行われていますが、伝燈寺(でんどうじ)がいまだ十分な管理運営が出来ていない状況にありました。今回、地元「金澤伝燈寺里芋研究会」会員約20名の方が地産としての伝燈寺里芋の推進と今後のブランド化を目指して「金澤伝燈寺里芋収穫奉納祭」を10月16日(土)に伝燈寺で開催する事になり、和尚も伝燈寺の復興を願って全面的に協力することになりました。
当日の行事内容はご覧の通りですが、現在、石川県内の各地域で育成されている「伝燈寺里芋」は瑞応山 伝燈寺がその発祥の地でもあり、今後の発展が期待されます。和尚自身もこれまでに何度も地元生産農家の西川久行氏より伝燈寺里芋を頂きましたが、本当に煮崩れしない粘りのあるとても美味しい里芋だけに伝燈寺里芋が地元からブランド化されることを願うものです。
さて本日の午前中には墓前供養が修業されましたが、実に清々しい気候のもとでの法要となりました。「天気」と「元気」はなぜか比例するようで、ご供養を通して心穏やかな一日過ごす事が出来たようです。友峰和尚より
検索:
検索:
リンク
和尚のちょっといい話
寳勝寺日誌
イベント
ガーデン&寺カフェ
ちょっといい話 [新着10件]
第4279話
第4278話
第4277話
第4276話
第4275話
第4274話
第4273話
第4272話
第4271話
第4270話
寶勝寺日誌 [新着10件]
令和6年度 ふれあいパーク霊苑慰霊祭のご報告
令和5年度宝勝寺ふれあいパーク霊苑合同慰霊祭動画
アートサクレ芸術祭2019 動画
立春大吉 福豆まき動画
令和5年 新年あけましておめでとうございます
令和4年度 宝勝寺ふれあいパーク霊苑合同慰霊祭 【動画】
大安禅寺 バラ園2022【動画】
令和4年度 寳勝寺春季彼岸会動画
令和4年 節分御祈祷
令和4年 謹奉賀新年
過去のお知らせはこちらから
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
リンク
大本山 妙心寺
萬松山 大安禅寺
旧ちょっといい話