和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第1791話 】
2018年 07月 14日 談

少林寺 盂蘭盆会開式を告げる 寺宝の梵鐘

最早、暑さを愚痴っても仕方が有りません! 全国的に気温が上昇し所によっては40度に近づいた地域も有ったとか。午前10時半より野町・少林寺で盂蘭盆会法要が営まれ、大勢のお檀家が参詣されました。予め気温上昇の情報が発令されていた為、堂内のあちこちに扇風機を設置してフル回転したものの、今日のような猛暑では如何ともしがたく只管精進一路でした。

第十四代 宮崎寒雉様御寄進の半鐘を撞く 宝光寺様

本日は自坊より新命副住職そして富山氷見市・宝光寺様もご出頭下さり、正午には法要を無事円成することが出来ました。昨年の9月に兼務住職として赴任しましたが、本日は法要終了後に今後の寺院活動についての説明とご協力をお願いし散会となりました。

少林寺 盂蘭盆会法要のようす

大安禅寺 新命副住職が維那を務められました

檀信徒の皆様が 御焼香をされているようす

 

法要終了後の法話と 今後の少林寺法務等説明会のようす

法要と法話は一体のもので、法要前にお檀家の桑島様から伺った「チョットいい話」を引用してさっそく法話で披露させて頂きました。その話とは、どのような良き言葉も「濁点」が付くとその意味が正反対になるというもので、例えば「意思(いし)」に濁点が撞くと「意地(いじ)」になり、「徳(とく)」に濁点が付くと「毒(どく)」になり、「口(くち)」に濁点が付くと「愚痴(ぐち)」になり、「本能(ほんのう)」に濁点が付くと「煩悩(ぼんのう)」になるというものでした。なるほど!なかなか説得力のある説明ですね。

午後より ふれあいパーク霊苑での御供養を修業しました

本日の盂蘭盆会法要も「心の掃除」が主眼で、「洗心」の心でご供養に臨めばご先祖の霊もさぞかしご満足いただけるものと思います。和尚のお盆の行事遂行はまだまだ続いていきます。頑張りましょう!頑張りましょ!友峰和尚より

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870