和尚のちょっといい話
![]() |
友峰和尚のちょっといい話 【 第437話 】
2014年 11月 04日 談
斎藤公一様へ 此の度の個展に御参加いただき、本当に感謝しています。いつも和尚の作品を立派に表具して下さり、アメリカでも評判です! グリフィス教授が掛軸を友達に見せています。最後に書いた大作の表具も無事間に合い、個展を盛り上げてくれました。いろいろ大変だったと思いますが、大きなサポートをしていただき有り難う。帰ってからはまた新たな作品の制作にかかります。今後ともよろしくお願いします。
グリフィス教授の御妹・ベッキーさんのお家にて
さて、今日は、ベルモント州にあるグリフィス教授の妹さんの家に来ています。午前中はお母様の住まいにお邪魔して友人の御夫婦と一緒に昼食をしました。お母様は87歳で、約20年ぶりにお会いしましたが大変お元気で嬉しく思いました。昨日は素晴らしい田舎のホテルに泊まり大休息をしたおかげで、今日は体も軽く腰も順調で、多くの方と会うことを楽しみに感じています。極めて残念なのは、英語が出来ないことですね。本当に残念です。早く同時通訳の電子機器が出来て欲しいものです。ベルモントの家は森の中にあり、大きな牧場もあり、さっそく馬に挨拶しました。
時間が止まるほどゆったりとした空間です。ここでもアメリカの国土の広大さを痛感します。何もかもが壮大で圧倒されますよ。毎日が過ぎるほどに、あの、個展開催に向けて準備に忙しかった日々や、開催中のことを思い出しています。本当にハードな日程でしたね。苦あれば楽ありでしょうか! 帰国が楽しみになってきた今日この頃です。友峰和尚より