和尚のちょっといい話
友峰和尚のちょっといい話 【 第3361話 】
2022年 10月 30日 談
金沢マラソン2022が開催されました
毎年恒例の金沢マラソンが秋晴れのもと開催され、午前8時35分にスタートし老若男女の約1万2千人のランナーが秋の金沢市内を走りました。和尚はマラソンとは無縁で本日は野町・少林寺アトリエに籠り、自坊から依頼されていた色紙書きに専念しました。
少林寺にて 早朝から色紙描きをしました
本当は走りたいのですが、真に残念ながら膝関節痛と椎間板ヘルニア痛の持病の為もはや走ることは不可能に近い状態ですから、「動」から「静」に徹しての色紙描き作業の一日となり何とも不甲斐ない気がします。
霊苑事務所の目前が 給水ポイントです
ランナーの中には80歳を越えられた方もおられたとか、本当に羨ましい限りです! もちろん走る距離は色々ですが、完走する事が目的かと思われます。気温も日中は17℃とマラソンには打って付けの気候かと思いました。とにかく完走された方々には敬意を表しますと共に大変おつかれ様でした。
黙々と 色紙書きに専心しました
そうそう思い出しました、老化防止の為には帽子をかぶって走ると良いそうですよ! なぜですか? 帽子をかぶると「老化ぼうし」になるそうですよ!? 友峰和尚より
恒例の 「一に掃除 二に笑顔 三四元気に おかげさま」