和尚のちょっといい話
友峰和尚のちょっといい話 【 第1017話 】
2016年 05月 31日 談
15日ぶりの金沢・寳勝寺での宗務活動となりました。今日は早速にHAB北陸朝日放送の番組「2時はドキドキ!」に出演しましたが、新鮮な感覚の中でコメントすることが出来ました。15日間に渡った大安禅寺での法務と作務は実に有意義な時間であったと思います。人間、同じところにずっと居ますと思考も平行線を保ってしまうようですから、時には環境を変えて自分自身に強い刺激を与える事も大切です。きっと老化防止の役に立つかも知れません。それから、身体を使う仕事も重要な「脳活」に繋がると思っています。6月3日には「2時はドキドキ!」の番組の中で「大安禅寺花菖蒲園」が中継放送されるそうですから、和尚の努力が報われた感がします。
大安禅寺の花菖蒲
それにしましても今年のお花は例年にない成長ぶりで、久しぶりに大輪の花を咲かせています。ブログをご覧頂いている皆様には是非是非ご鑑賞頂きたいと思います。坂村新民先生の「念ずれば花開く」の言葉では有りませんが、心の安らぎは「念ずるこころ」の中にこそ得られるものであると思うものです。愈々明日から6月です!本格的な夏を迎えます。元気にお過ごしくださいね。友峰和尚より