和尚のちょっといい話
![]() |
一月晦日、快晴の日曜日です
昨晩から本日深夜にかけて戦われたサッカーアジアカップU23決勝・韓国戦は、見ごたえのあるすごい戦いでした。前半戦は韓国が1点をリードして後半戦を待ったわけですが、前半を見るかぎり韓国選手のスピード感あふれる力強い戦いであった為に、後半戦はあまり期待できない状況にも思われました。和尚も応援のためにせっかく深夜まで起きていたのだから、後半も更に最後まで応援パワーを送ろうとテレビ観戦を続けましたが、終盤の逆転劇はまさに値千金の見事な勝利であったと感動しました。
境内の白梅の木
選手の活躍もさることながら、手倉森監督の采配が勝利に導いたわけで、監督采配の力を見せつけられた試合でも有りました。監督の期待に応えた浅野、矢島、豊川選手の活躍も素晴らしかったと思います。それにしても、監督より指名を受け、その期待に応えようとしている選手は、顔つきが違いますね。浅野選手の顔がクローズアップされた時には、「浅野はやってくれる!」という気迫を映像からも感じ取ったほどです。案の定、後半の残り少ない時間の中で2点ものゴールを決めるとはまさしく「天晴れ!天晴れ!」でした。まもなく「リオデジャネイロ五輪」が開催されますが、またひとつ観戦の楽しみが増えました。日本のアジアカップ優勝は、日本全国民に大きな喜びと希望を与えてくれた「若人達の力」でした。
大満足の中で久しぶりにぐっすりと眠ることが出来た日曜日深夜の出来事でした。皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 深夜の2時!夢の又夢の中におられましたか? さて、明日より二月を迎え、まもなく立春です。もうすぐそこまで春がやってきているようです。友峰和尚より