和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第2651話 】
2020年 11月 19日 談

隠寮から望む 樹齢400年の紅葉

日中気温が24℃と汗ばむような1日となりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 久しぶりの自坊で過ごす時間は実に時間が止まってしまったかの様にのんびりしています。午前中にはアトリエに篭って来年の干支色紙描きをしましたが、すべての窓を全開しての作業でした。時折強く吹き抜ける秋風が色づいた葉っぱと共に部屋に飛び込んで来るのも山寺ならではの風情です。

丑図干支色紙描きも着々と進み、約100枚ほどを仕上げる事が出来て大満足でした。 午後には金曜坐禅会会員でも有る大工師の小林永尚さんと表具師の斎藤公一さんが来寺され、隠寮でしばし歓談しました。

金曜坐禅会会員 大工師の小林永尚氏とともに

和尚のアトリエも建築してかなりの年数が経過している為、至る所が痛んでおり、そろそろ修復が必要になってきているようです。 金沢に滞在する期間が長くなるに連れ、留守中の建物は痛みが激しくなっていくように思います。小林さんの話では、人が住まなくなった建物にはあらゆる虫がはびこり材木を蝕んでいくのだそうです。 どうやら徹底した修復が必要だとの事でした。 建物も人の身体も同じことが言えると思います。 自坊に戻るたびに、あらゆる物が和尚に甘えてくるように思う今日この頃です。友峰和尚より

アトリエにて 表具師の斎藤公一氏とともに

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870