和尚のちょっといい話
アセビの花 / ふれあいパーク霊苑にて
ニュースでは「麻疹(はしか)」が流行の兆しを見せているとのことでしたが本当に心配です。現在、インフルエンザにスギ花粉症に黄砂にPPMによる大気汚染ですから防御の方法が有りません、これも温暖化現象の影響なのでしょうか? また豚コレラの拡散も心配されています。和尚も喉の痛みが取れません。風邪から始まった喉の炎症も治りが遅く、まもなく始まるスギ花粉症が加わればもはや打つ手なしですね。皆様もどうか風邪の予防には十分な注意をして頂きたいと思います。僧侶は声を出すことが大切なお勤めゆえ、喉の調子には色々と気を遣うものです。午後からはふれあいパーク霊苑での納骨供養を営みましたが、気温が低いと喉の奥がひりひりと痛みます。「喉仏(のどぼとけ)」と言うくらいですから喉を大切にしたいものです。
納骨法要が修業されました / ふれあいパーク霊苑 宙にて
檀信徒様の 月命日忌諷経
薔薇の芽吹き
兼務寺院・傳燈寺に収蔵されている「珠洲如来形立像」がこの度、石川県立歴史博物館で展示されるという事で、学芸員の方が取りに来られました。平安末期に石川県珠洲市で焼かれた「珠洲焼」で、大変貴重な神仏習合の仏像だそうです。現在でも伝統的珠洲焼が継承されているそうですから有り難いことです。
石川県立歴史博物館・学芸主幹の戸澗様 と 学芸員の方々
博物館では4月下旬より、「石川の神々」という企画展で展示公開されるそうですがら、皆様も機会が有りましたらご覧いただければと思います。さて、皆様から頂いたチョコレートをチョコっとずつ賞味しながら法務に専心して参りましょう!ピコ! 友峰和尚より