和尚のちょっといい話
友峰和尚のちょっといい話 【 第1070話 】
2016年 07月 23日 談
33度を超える真夏日となった今日はお盆の棚経に出掛けましたが、夏休みの土曜日とあって久しぶりに息子さん夫婦そしてお子様とも会うことが出来ました。御当主ご自慢のお蕎麦と奥様手造りのお料理にジュースなど、たくさん御馳走になりながらおしゃべりの時間が過ぎていきました。本当に美味しくいただきました。心から厚く御礼申し上げます。
御手製のブラックベリーを見せて頂きました。
帰山後は、「日中友好の朝顔」の棚作りの為にホームセンターに出向き材料を買い求め、境内「渓仙舎」の一角にさっそく設えました。そばでは孫たちがミニプールでのお楽しみ!!新命和尚は境内のお掃除! 皆それぞれにアクションは色々でした。
玄関先に植えた酔芙蓉も大きく育っています。この酔芙蓉は寳勝寺から移植したものです。そのお隣では萩が青々として、こちらも成長を続けているようです。どことなくお寺全体も夏休み中という感じがしました。
北陸地方は昨日梅雨明け宣言が発表されたそうで、一気に気温も上がって明日からは真夏日が続くそうですから、熱中症には要注意ですね。本日の外作業中にもさすがに頭がフラフラしたものです。ご用心ご用心! さて、暑さにもめげず頑張って参りましょうか。7月もあと一週間となってしまいました。8月は自坊の盂蘭盆会が待っています。まだまだ法務が続いていきます。健康第一に精進あるのみです。友峰和尚より