6月, 2018年

大安禅寺をお参りしました

2018-06-22

 

大安禅寺境内にて 本堂正面より本尊聖十一面観世音菩薩を参詣

平成30年6月19日火曜日、大安禅寺を拝観し花菖蒲園や薔薇園をゆっくりと観賞させて頂きました。当日撮影しました写真を中心にご紹介させて頂きます。

 

【 境内にて 】

 

大門の前に 沙羅双樹

つぼみはもちろんのこと ふさふさとした大きな葉です

 

境内じゅう 朱や緑のもみじ眩しい景色

 

庫裡玄関までの 壮大な参道の景色です

大自然の中の のびのびとした花々

 

【 寺内にて 】

庫裡玄関にて 「萬松山」の扁額と 住職が描かれた達磨図衝立

 

文房流晴心会 野口支部様によるいけばな と 長田和也様の手漉越前和紙行燈

 

 

中庭にて 蒔絵のようなもみじのきらめきに感動しました

 

誕生佛 と 平出全价和尚禅画 「唯我独尊」のもとに

 

 

【 いけばな展 】

文房流晴心会野口支部様の華展「緑風に誘われて」

 

 

支部の皆様によって常にお花の入替えや生けこみが行われており、華展期間中は毎日、活き活きとした新作が展示されています。花や葉々の凜とした姿はいつまでも眺めていたい、離れがたいような美しさです。

 

 

 

同じ作品を どの角度から鑑賞しても 美しい姿です

 

 

江戸時代は きっとこんな光のもと お花を鑑賞されていた事と 思いを巡らせました… / 開基堂にて

 

 

「行雲流水」 渓仙 書 / 松雲院にて

 

 

【 旧参道 や 駐車場 にて 】

どこまでも続くような 松林と紫陽花です

 

北陸の山の中の しっとりと潤った紫陽花

6月下旬から7月へ 本格的梅雨に入るとますます美しくなることと思います

寳勝寺 盂蘭盆会のご案内

2018-06-21

【平成30年度 寳勝寺・盂蘭盆会のご案内 】

本年の盂蘭盆会法要は、7月8日 午前十時より厳修致します。

寳勝寺檀信徒の皆様には丁重なるご返信を賜り厚く御礼申し上げます。(返信の締切は7月1日です)

本年も皆様方の御来寺を心よりお待ち申し上げております。


 

第1768話

2018-06-21

沙羅双樹 と 笹竹

 

自坊の法務段取りをつけて寳勝寺に入りました。今日の夕刻6時より月例の木曜坐禅会が予定されており、その準備も兼ねての金沢入りとなりましたが、花菖蒲祭がまだ終わっていないため期間中の緊張感は続いたままです。最近では、金沢でも福井でも多くの方々から卑山ふれあいパーク霊苑のテレビコマーシャルをよく見ますとの声掛けには大変有り難く感じています。今日も午前中から次々と霊苑見学者が訪れており安堵しました。どのような事業もそうだと思いますが、素晴らしい未来霊苑を完成させたかぎり、多くの方々に現地見学をして頂き卑山とのご法縁を頂きたいと心から願うものです。

 

日中友好の朝顔 プランターを配置しました

 

初夏を迎えて霊苑内の植栽もいっそう輝きを増し、まもなく薔薇の花も二度目の開花を迎えようとしています。境内では「日中友好の朝顔」が至る所に設置されはじめており、7月中旬には見事な開花を見せてくれる事と期待しています。自坊でも寳勝寺でも同じことですが、植栽された沢山の季節の花達には十分な気持ちを込めて見守っているところです。

 

さて、お昼時間を利用して㈱ココ・プランニングの川面専務と共に食事に出掛けた帰り際、地元の銘茶店に立ち寄ってお抹茶を購入して来ました。より美味しいお抹茶をお客様に提供しようという思いから個人的に探し求め続けており、寺に戻ってさっそく賞味してみました。創業450年の歴史を有する宇治「かんばやし」の名茶だそうで成る程!とっても深みのある味わい深いお抹茶でした。

夕刻 木曜坐禅会の準備

 

さてさて、皆様も是非御来寺あれ!禅寺とお茶席は一体のものですから一服お召し上がれ!きっと爽やかですっきりとした気分を味わうこと間違いなし! そうそう、買い求めたお抹茶の銘は「瑞鳳」でした。目出度し!目出度し! 友峰和尚より

 

 

第1767話

2018-06-20

今年の花菖蒲祭も最終盤となりました

2018FIFAワールドカップ・日本対コロンビアの第1戦は、「西野Jサランスクの大金星!」という見出しでスポーツ紙一面に踊りました。昨晩は日本中が騒然となり興奮が冷めやらぬ朝を迎えましたが、和尚もさすがに興奮のあまり深夜2時半頃まで寝つけぬ有り様でした。本当に素晴らしいジャパン・イレブンの闘いを観戦することが出来、大満足! 本日はなんとも全身が疲れ、気の抜けたような気分が終日続いたようです。

 

薔薇園にて

 

 

昨日は早朝の園内整備から始まったわけですが、実に不思議感覚を味わった一日でした。人間の心の興奮と満足感は、ありとあらゆる状況で異なった感じ方をするものだと思います。花菖蒲園整備の興奮! 薔薇園を観賞して興奮! 堂内の生け花を鑑賞して興奮! 孫と対面しての満足感! 社中の皆様とともに茶礼し歓談しての満足感! ワールドカップを鑑賞しての興奮! これだけ感情が煽られると、どう考えてみても古稀の身体が持つわけが有りませんね。

 

 

 

 

 

どの場面もこころの感じ方が異なり、人間の脳の不可思議を覚えます。興奮とそれに伴う満足感は、新しい感情帯を生み出して行くように思えます。スポーツっていいですね! 人々の心をひとつにしてくれるようです。友峰和尚より

 

第1766話

2018-06-19

旧参道の紫陽花

蒸し暑い一日となりましたが、皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。18日早朝に発生した大阪北部地震で被災された多くの市民の皆様に心からお見舞いを申し上げます。花菖蒲園での作業から戻り、パソコンに向かってニュースを見ていましたら突然グラグラと大きく揺れ、思わず阪神大震災の時のことを思い出しました。本当に恐ろしい事です。最近は全国的に相次いで地震が発生しているため本当に心配しています。只管無事安寧を祈りたいと思います。

 

 

まもなく今度の日曜日に、花菖蒲祭千秋楽を迎えます。土曜・日曜と色々な催事が予定されており多くの参拝客が来寺されることと思い、今日は最後の力を振り絞って園内の整備に当たりました。

 

文房流晴心会野口支部の皆様とともに

 

 

本当に感謝の気持ちを込めて、現在、寺内にて華展をして下さっている文房流晴心会 野口支部の皆様と和合の茶礼をしました。

 

 

来年には重要文化財建造物保存修復工事が始まり建物も仮屋根で囲われるため、「花菖蒲祭」を縮小して挙行する予定をしています。花菖蒲園開園35周年を無事に迎える事が出来たのも多くの方々との御法縁のお蔭と感謝申し上げております。

 

 

 

未生流 田作先生と福井支部の皆様とともに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も会期中には沢山の方々と出会いました。懐かしい高校の同級生や県外から数十年ぶりにお会いした方も有りましたし、本日はまた金沢から寳勝寺、少林寺のお檀家様も沢山来て下さいました。本当に嬉しい限りです。「出会いの寺 大安禅寺」に是非御来寺下さり、悠久の歴史空間を感じ取って頂きたいと切に願うものです。友峰和尚より

 

 

第1765話

2018-06-18

文房流晴心会野口支部 華展 「緑風に誘われて」

 

時折堂内を吹き抜けて行く初夏の風を受けて、文房流晴心会・野口翠智社中皆様の生け花が拝観される方々の注目を集めていました。昨日は良い天気に恵まれた日曜日とあって、終日多くの来園者で賑わいを見せました。

 

 

一夜明けて昨日の混雑が嘘のように実に静かで穏やかなお花見日和となり、二番咲きの花菖蒲を始め見事な開花を見せている紫陽花、そして色とりどりの薔薇の花を愛でる女性のお客様が目立ったようでした。堂内では生け花が至る所に飾られ、ゆっくり鑑賞できるようにと長椅子が用意されていることもあり、のんびりとお寺の風情を楽しんでおられるようでした。

 

 

まさに「忙中に閑あり」の禅語の世界です。和尚はアトリエに篭って瞑想の一日を過ごしました。時折遠くで拝観者方々の楽し気な話し声が聞こえていました。妙に夏の到来を身近に感じたものです。

 

 

突然のお客様に備え茶室「愈好亭(ゆこうてい)」に香を焚き、縁側には蚊取り線香を置いて待っていましたが、流石に今日は一人の来客も無く静寂そのもの。人気のない茶室もまた風流です。まったくに贅沢な空間と時間が其処に有ります。「無一物中無尽蔵 花有り月有り楼台有り」、沈香の香りに修行時代を思い出していました。思わず叫びました。「誰かおるか?」そもさん! 友峰和尚より

 

第1764話

2018-06-17

実に穏やかな快晴の日曜日の朝を迎えました。さっそくに薔薇園を訪ね、妻とともに毎日薔薇園整備のお手伝いをして下さっている清水さんと娘さん、そしてお孫さんとのティータイムをしました。爽やかですね!本当に贅沢な時間を過ごすことが出来たものでした。

文房流晴心会 野口翠智社中の皆様 早朝の松雲院にて

お茶会 開会に先立ち 御挨拶のようす  本堂にて新命副住職と社中の皆様

 

今日はスケジュールが目白押しで、午前中にはお檀家様の年忌法要に出掛け、帰寺後は文房流晴心会・野口翠智社中の御茶席に新命副住職と入り、御家元の奥様とご息女そして花香先生とご一緒にお茶を頂きました。

 

また寳勝寺で寺カフェをお手伝い頂いている藤本紗希さんがお母さんと来寺され、一緒にお茶を頂きました。野口翠智先生に御茶席のご縁を頂いて今年で35周年になります。本当に長きに渡り素晴らしい華展とお煎茶席を催して下さり、心から感謝申し上げました。

 

 

 

 

控えの間にて 社中の皆様と

 

 

 

夕刻にはサプライズで、稲田朋美衆議院議員が秘書の方と共に御来園くださいました。稲田議員とは久しぶりにお会いし、短い時間でしたが愈好亭で親しく歓談いたしました。大変お元気そうで、本日は三国の滝谷寺様で火渡りの護摩祈祷会が有り、実際に火渡りの行を体験されたとか。素晴らしいことです! 成る程と元気の源をガッテンいたしました。今後一層のご活躍を祈念し、副住職と藤田責任役員総代とともにお見送り申し上げました。

 

衆議院 稲田朋美議員がご来園下さいました / 愈好亭にて

 

 

稲田朋美衆議院議員 と 藤田責任役員総代とともに

 

多くの方々との出会いが続いた一日となりましたが、無事にお祭りが遂行出来ていることに安堵するものです。今日も沢山の催し物が有りましたが、ご協力頂いた全ての皆様に心より感謝申し上げます。有り難うございました。南無観世音菩薩。友峰和尚より

 

第1763話

2018-06-16

ホテルから見える 今朝の 琵琶湖の風景

本日午前10時より滋賀県長浜市「北ビワコホテル」を会場に 滋賀北陸教区・花園会役員会 が開催され、会長を始めとする各役員改選が行われました。昨晩はホテルに宿泊し日頃の疲れを癒したのち、本日は気分一新して会議に臨みました。

妙心寺派 滋賀北陸教区花園会役員会にて

良いお天気に恵まれた琵琶湖畔の素晴らしい景色を満喫しながらの会合を終えた後は、全員で会場近くの同じ臨済宗妙心寺派「安楽寺」様を拝観し、一日の日程を無事に終了しました。

安楽寺様にて

安楽寺様では奥様が丁寧にご案内して下さり、爽やかな初夏の風が吹き抜ける堂内と名勝庭園を鑑賞したのち現地解散となりましたが、写真の如く、琵琶湖を見立てた池と石組みまたそれを取り巻く松の木の素晴らしさに皆感嘆の声を上げていました。帰路のドライブもこれまた快適でした。

夢窓国師の作と伝わる庭園

枝振りが 二匹の親子の龍のように見える 松の木

 

自坊に到着すれば、こちらはお祭りの真っ最中! 堂内からは激しい和太鼓ライブの太鼓を打ち鳴らす音が渓谷一帯に木霊していましたが、所変われば何もかもが異次元世界! 松雲の間では明日開催されるお茶会「文房流晴心会 野口翠智社中」の皆様がお茶室の設えを終えて休憩しているところでした。本当に「ふしぎ発見!」と言ったところでしょうか?

文房流晴心会 野口翠智先生 と 社中の皆様とともに

賑わいを見せている大安禅寺、花菖蒲祭も残すところ一週間! 皆様の御来寺を心よりお待ちしております。友峰和尚より

第1762話

2018-06-15

未生流福井支部会員皆様とともに / 大安禅寺 書院にて

未生流福井支部会員皆様の生け花展が今日で無事円成という事で、感謝の総茶礼をしました。本当に長きに渡り「花菖蒲祭華展」にご協力頂いており、心から厚く御礼申し上げました。副住職からは御礼の言葉と共に来年の計画について説明が有り、卑山重要文化財建造物の保存修復工事が平成31年度1月より始まっている為、規模を縮小して引き続き開催したい希望のお願いがありました。

山口先生はじめ支部の皆様と 懇談のひととき

 

多くの方々に支えられながら、お祭りが35年間催行出来て来た御法縁に感謝申し上げております。新たに寳勝寺奉賛の㈱豊蔵組様、㈱河原市石材様、㈱ココ・プランニング様の提灯が加わり、境内がいっそう賑やかになりました。沢山の提灯を見て嬉しく感じるのは、きっと和尚自身だけなのでしょうね! 提灯(チョウチン)が無いと寂しいですね、それを「ナイチンゲール(かえる)」と言うんだそうですよ。

 

 

このところの不安定な気温の変化が花菖蒲の株にも大きな影響をもたらし、とっても困っています。せっかく咲いた花が急にしぼんでしまうという奇妙な現象が起きています。本当に難しいですね! 今日も頑張って整備をしましたが、異常気象には手の打ちようが有りません。

 

本日の 琵琶湖 の夕景

 

さて、悔しい思いを残しながら一路滋賀県長浜市に車を走らせました。明日は「滋賀北陸教区花園会役員会」が北びわこホテルで開催されることとなっており、今日は前泊しました。ホテルに到着すると、まるで異次元世界に入ったかのようなゆったりとした雰囲気でしたが、遊覧船を眺めながら心は花菖蒲祭の事を心配する始末。どこにいても大安禅寺のことが頭の中から離れない毎日が続いているようです。無事に円成出来ることを只管祈願しています。友峰和尚より

 

日中友好の朝顔 植替えをしました

2018-06-14

丈夫で 元気な苗が 育っています

今年も「日中友好の朝顔」の季節がやって来ました。例年にも増して元気で丈夫な苗が育っています。六月の清風吹き抜ける寳勝寺境内にて、今日は苗床からプランターへの植替え作業をしました。

暑くなく寒くもなく、絶好の植替え日和です。山門に、境内に、霊苑にとますます沢山のお花を咲かせることになっており、今から本当に楽しみに準備しています。

植替え作業に引き続き、中庭の大掃除をしました。2月の大雪の影響からか(?)今年は異常なほど旺盛に植物が育ち、実生が生え、森のようになっていました。惜しみつつ草とともに実生を抜き取り、枝を剪定するなどして形を整えました。梅雨時期となり、苔もいっそう生き生きしています。

庭の中央に 大安禅寺から株分けされた花菖蒲です

柏葉紫陽花もいきいきと

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870