和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4289話 】
2025年 05月 15日 談

 

フランス アンジーでの墨蹟禅画展に向けて 書画の選定

 

大相撲5月場所が大いに盛り上がりを見せていますがアメリカ大リーグ・大谷翔平選手はじめ多くの日本人選手の活躍でこちらも眼が離せない状況で、日本プロ野球では日本ハムの新庄監督始め若手選手が大活躍しておりまたNHK大河ドラマ「べらぼう」の放送を毎週楽しみにしているのですが誠に残念ながら十分に鑑賞できる時間が取れない日々が続いています。ならば録画して深夜に見れば良いと思うのですがそれも叶わず深い眠りに誘われる始末!試合結果も結局はニュースで確認している次第です。

 

 

本日は午前中に葬祭会館に出向き芦田家満中陰忌法要を修業しましたが、金沢市内はどういうわけか道路が渋滞しており到着時間を心配しながらの運転となりました。十分な余裕を持って出発していますがやはり金沢市内は観光客による混雑も多く見受けられ、その人気度が伺い知れるところです。

 

 

午後からはアンジー墨蹟展作品の選定に入り本堂に全ての墨蹟禅画を並べてその中から約20点ばかりを選びましたが、高倉さんが緊急で和紙のための額を作ってくださり18日にはフランスに送付予定をしています。

 

高倉さんが 木材を使い越前和紙用の額を作ってくださいました

 

 

ひとつひとつの書画を確認し 選定しているところ

 

 

 

1日が瞬く間に過ぎていく感じですが恐らく6月の墨蹟展開催が近づき緊張感ゆえの現象なのかも知れません。今回の墨蹟禅画はこれまでの大作とは違い小さい書画となるだけに、慎重に選んでみました。さて自坊から依頼されている色紙描きも同時進行で少林寺で進めています。明日には全ての課題をクリアしたいと願っています。友峰和尚より

 

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870