和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4280話 】
2025年 05月 06日 談

「 寂 」 渓仙 書

 

大型連休も今日が千秋楽、寺町界隈は元の静けさを取り戻した感があり、ゆったりとした時間が流れていくような風景でした。ゴールデンウイーク中は久しぶりに卑山寺カフェも賑わいを見せ、今年は特に家族連れの観光客が多く見受けられたように思います。少しずつですがコロナ禍以前の風景が戻って来たようにも感じますが相変わらず外国人観光客の姿が圧倒的で、ここが金沢かと思い違いするほどでした。

 

「 真 」 渓仙 書

 

「 禅 」 

 

「 無 」 渓仙 書

 

本日も昨日に引き続き少林寺に出向き一人アトリエに籠って書画の制作に当たりましたが、どうやらフランス・アンジー市のギャラリーに送付する全ての作品が出揃ったようで一安心といったところです。法務の合間を見ながらの墨蹟禅画作成であったため間に合うか心配しましたが、連休のおかげで制作に集中することが出来ました。作品を描いている時は制作に没頭しているせいか時間の経過を忘れてしまう程で、実に楽しい充実した時間を過ごさせて頂いたようです。

 

福井市より 大安禅寺総代の酒井様が 来寺くださいました

 

午後には福井市より酒井氏が来寺くださり、和尚にとっては連休中初めてゆっくり歓談しながら寛ぐことが出来ました。本当に不思議な事が沢山生じますが、今のところ無事に過ごさせて頂いている事に感謝しています。禅語の「無事是貴人(ぶじこれきにん)」の真意が実感として自覚できる毎日となっているようです。くれぐれもお健やかにお過ごしください。友峰和尚より

 

「 柔 」 渓仙 書

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870