和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4267話 】
2025年 04月 23日 談

 

加賀様より 春のお便りが届きました

 

気温の差が激しい昨今ですが、それでも確実に季節は移り変わっているようです。新緑が美しい見事な好時節!また春の花達も競って咲き誇っています。午前中は小雨模様の天気となりましたが、ミネラルをたっぷりと含んだ春の雨は草木にとっては恵みの雨となって葉の色を濃くしていきます。

 

 

 

 

日頃ご厚誼を頂いている福井市在住の加賀様が自宅の庭で丹精込めて育てられた見事なチューリップの写真を送信くださいました。本当に癒されました!カラフルで可憐なチューリップの姿はニコニコと楽しく笑っているようにも思えます。

 

お庭の花壇に見事な花を咲かせる チューリップ

 

 

 

次々と初夏に向けての色々な花が咲いていきますが、やはり「春は花!」ですね。午前中にはふれあいパーク霊苑新区画造成工事を河原市石材社長、ココ・プランニング川面専務、村上石材取締役と視察したのち応接間にてゆっくり歓談しました。

 

ふれあいパーク霊苑での打ち合わせと視察のようす

 

さて本日予定をしていた庭の整備作業は雨のため中止しましたが、掘り起こされた庭木のことを思うと一刻も早く移植したい気持ちに駆られるもので、須らく「一即一切」故に自分の事のように辛い気持ちになります。幸いに本日は梅雨のような雨がフォローしてくれているようで安心しました。

 

先代實道和尚の 命日忌御供養諷経を修業いたしました

 

まもなく大型連休を迎えますが、境内に植栽されている草木達が生き生きとして御来客者を迎えてくれることと楽しみにしています。友峰和尚より

 

恵みの雨を受けて生長する ふれあいパーク霊苑のバラ

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870