和尚のちょっといい話
![]() |
友峰和尚のちょっといい話 【 第4228話 】
2025年 03月 15日 談
寒の戻りで急激に気温が下がり、身震いするほどの気候となりました。午前10時より本堂にて上嶋家満中陰法要並びに墓前にて開眼納骨供養が修業され、昨日とは一変してずいぶん冷え込み北風が吹き込む中での開眼納骨之儀となりましたが、苑内は厳粛な雰囲気に包まれました。
上嶋家 満中陰忌法要並びに開眼納骨供養諷経を修業いたしました
春季彼岸会法要の準備
明日は午前10時半より卑山春季彼岸会が執り行われる予定のため、午後からは本堂の設えと檀信徒皆様をお迎えする為の各部屋の準備を致しました。ふれあいパーク霊苑には土曜日ということもあってか終日多くの方が墓参に来られ、お花を手向けたあとの線香の煙が苑内に流れ彼岸会が間近に迫っていることを自覚するものです。
昨日に引き続き吉井くんが 最後の御挨拶に来てくれました
さていつも卑山にお世話を頂いているPREの高倉さんが庫裡玄関入口の屋根雪除け用三角屋根を取り外してくださり実に玄関がすっきりし、明日のお彼岸会に間に合い大変嬉しく思いました。
夕刻には これまでカフェをお手伝いくださった菅波君が大学院卒業の御挨拶に来てくれました
ご卒業おめでとうございます!
俄かに忙しくなって参りましたが、お彼岸を過ぎますと気温の上昇に合わせいっきに桜の季節到来です!人生心の花を咲かせましょう!桜花無尽蔵!大いに春を満喫したいものですね。くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より