和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4200話 】
2025年 02月 15日 談

Graduation Work 2025 ~金沢美術工芸大学 大学院修士課程修了作品発表会~ 会場準備のようす

 

チョコレートの食べ過ぎには要注意の和尚ですが、美味しさに負けついつい口に入れてしまいます。甘味が無ければ問題ないのですが、甘くないチョコなど考えられません。最近は本当に美味しく種類も豊富ですから、バレンタインのチョコレートも選ぶのが大変だと察します。妻からは手作りの焼きリンゴパイももらいましたが、こちらは甘みを抑えているそうで安心して食べたものです。それにしてもバレンタインデーとは無関係の和尚にもチョコを頂けるのは大歓迎ですね。

 

制作発表の準備をされる学生さん達

飯田さんです

 

本日は、日頃より寺カフェでお手伝いくださっている金沢美術工芸大学環境デザイン科・大学院生の飯田さんが金沢21世紀美術館に於いて「令和6年度金沢美術工芸大学大学院博士後期課程研究発表展・修士課程修了制作展」に出展しており、午後1時からは「Graduation Work 2025~大学院修士課程修了作品発表会~」が開催されるということで、金沢美大生の瀧さん並びに職員と発表会を拝聴しに出向きました。

 

作品展示会場にて

 

 

 

 

どの大学院生の作品並びに発表もその学術レベルの高さに驚いたものです。また同時に「令和6年度金沢美術工芸大学卒業制作展」も開催されており作品を鑑賞して帰山しました。皆様もお時間御座いましたら是非ご鑑賞頂ければと思います。

 

 

さて、週明けから再び寒波が来るということで午前中は融雪パイプの点検と雪割りをして次の雪に備えましたが、気候は確実に春に向かっている気配を感じます。寒暖の差が激しい今日この頃ですがお健やかにお過ごしください。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870