和尚のちょっといい話
宝勝寺山門前にて 年明けの無電柱化工事が始まりました
今日から一斉に仕事始めとなりました! さっそく午前9時より山門から一般道路にかけての無電柱化工事が始まり、明日からは通行止めとなるため自家用車を近くの指定された駐車場に移動しました。工事期間は約1週間だそうで、卑山ふれあいパーク霊苑にお参りされる方は車が入れないため近くの有料パーキングをご利用頂きたくお願いいたします。
(株)豊蔵組 豊蔵享一社長 と 顧問の江川三次氏とともに
年始の御来客が続いていますが、本日は(株)豊蔵組の豊蔵享一社長と顧問の江川三次氏が御挨拶に来寺くださいました。例年15日の小正月(松の内)まで正月飾りを飾っていますが、工事が始まったことを受け山門幕としめ縄飾りは一緒に取り外したところなんとも心寂しい感じで、ましてや冷たい雨模様が輪を掛けて一層寂しさが募るのは何故でしょうか?いやはや歳のせいでしょうか!「門松や 冥途の旅の一里塚 目出度くも有り 目出度くも無し」と一句詠んだ方がおられますが、77回目を迎えた和尚の正月はこれまでとは違って意義深いものを感じます。
「 無尽蔵 」 渓仙 書
さて本日も午後から毎年恒例の干支色紙描きに専念しました。師匠が常々弟子たちを諭した言葉「おのれ無きものに安らぎ有り」を心頭に一所懸命描いて参りましょう。1枚として同じ絵柄がない今年の「巳」の図だけに、なかなか面白い出来となっています。巳年は新しい自分に出会える年!!我という 小さき心 捨ててみよ 三千世界に 障るものなし!でっかく参りましょう!! 友峰和尚より