和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第394話 】
2014年 09月 20日 談

SONY DSC

23日のお彼岸お中日を目前にして、本日までに事前御供養ご依頼のありました方々を含め寳勝寺檀信徒皆様方の彼岸会追善供養を厳修しました。午前中から爽やかな秋風の吹く供養日和となり、職員参加の中、ご先祖並びに物故者の霊供養の読経を行いましたが、供養の最中にも寺カフェのお客様が来られており「彼岸会供養寺カフェ」となりました。寳勝寺での彼岸会は春のみ行われていますので、秋季はお申込みを頂いてご供養を申し上げています。最近は檀信徒の方も卑山で法要を行う方も増えており住職として大変嬉しく思っています。

SONY DSC

SONY DSC

この「彼岸」の意味ですが、般若心経の「波羅蜜多」が語源でサンスクリット語の「パーラミター」から来たものと記されています。意味は「悟りの岸に到る」すなわち極楽浄土を指すそうです。午前と午後の長さが同じとなる春分、秋分の「中日」を供養日と定め古来よりお彼岸会として御先祖の霊供養が行われてきました。「父母の恩、祖先の恩」を忘れては心の安心は得られません。「報恩菩提」の気持ちを供養を通して大切にしたいものですね。堂内に吹き込んでくる風はどこまでもどこまでも優しく法悦をも感じさせてくれました。読経の声と融合するかのように祖先の尊霊が微笑みかけて来るのを感じ取ったお彼岸供養となりました。「南無観世音菩薩」 友峰和尚より

SONY DSC

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870