和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第386話 】
2014年 09月 12日 談

IMG_1010

「何にも思わぬが仏の稽古也」とはまさしくその通りですね。何にも思わない日など一日として有りませんから、時々は静かに坐って瞑想したい気分になるものです。今日の夜は金曜坐禅会が有りますが、毎回、20名近い方が来られています。中には30年に渡って参禅されている方もおり、さぞかし気持ちの良い時間を過ごして来られたであろうと察します。座布団一枚で無限の幸せ気分に浸れるのですから、こんなに安価でしかも健康的なものは他に有りませんね。そもそも人間は「じっと」しているのが苦手なようで、いくら鐘や太鼓を打ち鳴らして宣伝してみたところで余程の願心がないと参禅して頂けないのも事実です。何か良い方法がないものかと椅子に腰かけての坐禅も考えてみましたが、どうも腰の落ち着きが悪く、どうやら坐禅だけは足を組むしか方法が有りませんね。となりますと益々、坐禅を普及させることが難しいと感じます。そんな中で、毎月2回の坐禅会に参加されるのは本当に有り難いことだと思います。世の中は、ご利益の即効性を求めますが、坐禅だけは極めて遅効性なのでこの辺も何とも悩ましい問題です。「仏道を習うとは自己を習う事なり、自己を習うとは、己を忘るる事なり」とは道元禅師様の御言葉です。深まりゆく秋、こころから己を捨てきってみたいものですね。

IMG_1008

IMG_1031

さて今日も墨蹟デーの一日となりました。漸く出展作品が完成しました。早速に斎藤表具の斎藤公一様に取りに来てもらいました。やれやれ!!です。落款を押しながら心はニューヨークへと旅立つ思いでした。約50点の作品を展示する予定です。夜の坐禅を通してさらに集中して参りたいと思います。友峰和尚より

IMG_1029

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870