和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第357話 】
2014年 08月 14日 談

IMG_0004

大安禅寺責任役員総代・吉田敏貢様のご家族とともに

IMG_0003

夏休みの宿題「新聞づくり」で、お孫様から大安禅寺の歴史などについてインタビューを受けました。

IMG_0005

夏休みもあとわずか。宿題、頑張ってください!

盂蘭盆会を明日に控えて「御釈迦様の御悟りとは何ですか、和尚さん?」この質問にはこれまでも幾たびか答えてきたものですが、その答えを体感したいと願うならば「掃除せよ!!」の一言に尽きます。それも徹底した超掃除です。皆様、できますでしょうか? 何が故に掃除かと申せば、もとより自分の心など存在しないののだから、徹底して「心」と称している自分の心に一切合切、わずかの思いも付着させないことです。こう言いますとすぐさま反論されます。「心が無いのなら何を拠り所として生きよと言うのですか?」と。なるほど理屈です。和尚のブログを毎日読んでくださっている皆様自身の心を「心」と言いますが、その「心」の根源がもとより不可得だと言うのです。難しい話になりました。言い換えれば、あるがままに全体が無心の当体なのですね。この事実を体感するための手段として「掃除」が一番身近な行という事になります。勿論「掃除」だけでは十分ではないので、「座禅」「祈り」などが求められています。今日はさらなる徹底した掃き掃除に専念しました。

__ 1

__ 2

「看よ看よ!!」苔も箒も庭木も石も、生き生きとして自分の居場所で光を放ちます。それは自分の心でもありますね。それに致しましても竹箒の威力は絶大です。こんなにシンプルな掃除道具が如何無くその実力を見せつけてくれます。掃除を終え戻ってみれば、ポーチに置いた一株の「日中友好の朝顔」が今日初めて一輪の見事な花を咲かせていました。掃除の後の観音様のお出ましでした。友峰和尚より

__ 3

「ご褒美か 朝顔の色 眩きて」友峰

 

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870