寶勝寺日誌
5月22日 霊苑改葬工事のようす
2017年 05月 22日
5月も下旬となりました。暑い日が続いています。寳勝寺玄関前では、コンクリートと庭となる部分がはっきりと区切られ、徐々に庭の形が見えています。

庫裡側では、洗い出しの作業が行われています



山門前に、新しいモミジの木が運ばれました

こちらは4年程前まで、雪柳とともに庫裡玄関前にあったモミジです

山門内に植え戻されました

前庭のモミジ

霊苑に隣接するお家 竹内様から御寄進頂いた 灯篭を仮設置


宮崎デザイナー と スタッフの皆様との打ち合わせが 何度も行われていました

霊苑にて

霊苑入り口付近にまで 通路が伸びて来ました

夕刻 隣家との間の壁用支柱が立ち並んでいます 新しい壁の登場が楽しみになっています

山門周辺の新たな風景 大小のモミジがそよぐ


こちら側 苔と孟宗竹が植えられるとのことです

