寶勝寺日誌
少林寺盂蘭盆会法要が厳修されました。
2015年 07月 11日
本日は午前10時半より野町・少林寺様に於きまして「盂蘭盆会法要」が執り行われました。少林寺様は住職が代務されている臨済宗妙心寺派寺院で、昨年に引き続き二度目の盂蘭盆会法要となります。
今年も県内外から多くの檀信徒皆様がご参列下さり、各家先祖代々の御供養がなされました。
またこの度は、寺町1丁目の桂岩寺ご住職様のご加担を賜り、盛大な御式を無事円成することが出来ました。心より厚く御礼を申し上げます。
おひとりずつ、御焼香されています
本日は今年に入って初めて「夏」を感じる暑い一日となりました。沢山の扇風機を稼働し、冷たいお茶をご用意してなんとか涼を取りながらのご法要でしたが、ご参列の皆様がお経を唱和されるお声を聴いているときだけはなぜか暑さを忘れ、清らかな気持ちでお手伝いさせて頂くことが出来ました。ご参列の皆様には、誠におつかれさまでございました。