和尚のちょっといい話
友峰和尚のちょっといい話 【 第2863話 】
2021年 06月 19日 談
琵琶湖湖畔にて
今日は滋賀県長浜市に来ています。午後1時より北ビワコホテルGRAZIEを会場に「令和3年度 滋賀北陸教区住職研修会」が1泊2日の予定で開催されるため、昨日は前泊して本日に備えました。
「令和3年度 滋賀北陸教区住職研修会」
滋賀北陸教区 宗務所長挨拶
昨年はコロナ感染拡大で緊急事態宣言が発令されていた事から研修会は中止となり、1年ぶりの開催となりました。教区宗務所長に就任して9年目となりましたが、ずいぶんと世代交代も進み今では参加者の最古参となっています。実に光陰矢の如しで隔世の感が有りますが、思えば住職研修会に初めて出席したのは今から46年前で、先代住職(父)と一緒でした。
順心寺住職 廣田宗玄師
当たり前と言えば当たり前の事ながら、研修会カリキュラムも今では以前より随分と充実しています。近年、青年僧の修行する期間が短くなっている現状を鑑みると、学僧としての見分を大いに高めて頂きたいと願っています。「学も又修行なり」です。なにかと社会の複雑化が加速する今日にあって、青年僧の皆様には大いなる活躍を期待したいと思います。友峰和尚より