和尚のちょっといい話
![]() |
友峰和尚のちょっといい話 【 第4449話 】
2025年 10月 22日 談
休息日2日目の朝を迎えました。気温は12℃と身震いするほどで急激な気温の低下にはとても身体が調整できず、起床してもすぐには動かず布団の上でしばらく坐禅をしてから立ち上がるようにしています。最近になってようやく自分が高齢者であることを自覚するようになって来ました。まもなく人生80歳という大台を迎えようとしているわけですから無理もない話ですが、それでもたかが80歳!まだまだ若い若いと自分に言い聞かせながらの毎日です。
「 H1 法話グランプリ2025」
今日は少林寺アトリエに出向き事務仕事に集中しました。卑山新命・玄峰副住職がこのたび「 H1 法話グランプリ2025」に出場することになり先般朝日新聞に大きく掲載されましたが、今回は全国の各宗派から8名が最終選考にエントリーされH1法話グランプリ大会の会場となる「なら100年会館」や日時などが詳しく書かれていました。
昨日はYouTubeでの法話デモンストレーション動画がアップされ本番に向け各青年僧がしのぎを削っておられ、どの方もユニークな僧侶ばかりで是非会場で法話を聞きたいものですね。
さて昨日は日本の新しい総理大臣に高市早苗議員が就任しましたが、女性で初めての首相ということで総理の掲げる「日本列島を強く豊かに」を旗印に今後の御活躍と日本の益々の発展を大いに期待したいと思います。皆さん頑張って参りましょう!負けてたまるか! 友峰和尚より