和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第4446話 】
2025年 10月 19日 談

 

 

寒暖の差の激しい昨今となっていますが、本日は午後1時より寺町「つば甚」に於いて常日頃より御厚誼を頂いている寺町1丁目の曹洞宗寺院・桂岩寺 <新郎> 蒲田敬章住職と <新婦> 馨さんとの結婚披露宴にお招きを受け出席いたしました。

 

桂岩寺様の結婚式に出席いたしました

 

午前中に桂岩寺を会場に御両名の結婚の儀が執り行われ和尚は所用のため欠席しましたが、桂岩寺御住職には宝勝寺に赴任した14年前より今日に至るまで卑山の年中行事を始め色々な法務に御加担を頂いて来ています。本日の披露宴では主賓としてお祝いのご挨拶させて頂きましたが、本当に心から嬉しく思ったものです。

 

寺町5丁目の老舗「つば甚」にて 披露宴が行われました

 

 

お祝いの御挨拶をさせていただきました / 撮影:現代写真スタジオ 加茂正光氏

 

桂岩寺様の御両親とも長くご厚誼を頂いおりましたが数年前に御両名様とも御逝去され、今日の婚儀を誰よりも喜ばれたことと思ったものでした。心配された天気でしたが穏やかな良い気候となったのも御両親の慈愛の賜物と感得した次第です。本当に久しぶりに結婚披露宴に招かれなんとも幸せな一日を過ごすことが出来たようです。

 

 

先般お二人が宝勝寺にご挨拶に来てくださり、馨さんより手作りの九谷焼で加工したとても綺麗なカウスボタンを頂きました。本日は正装の衣で出席いたしましたがいつの日かスーツを着用した際に付けて行きたいと思っています。お二方の今後益々の弥栄をご祈念申し上げております。本日は誠におめでとうございます。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870