和尚のちょっといい話
![]() |
仮称「福井アリーナ」イメージ / 福井県文化・スポーツ局 スポーツ課
スポーツの秋を迎えていますが、仮称「福井アリーナ」が2028年秋の開業を目指して福井市豊島に建設が予定されています。もともと豊島地区は球場があった場所で現在は公園になっており、福井市の中央に位置することもあり地域経済の発展と活性化に大きな期待を寄せています。プロスポーツを誘致するアリーナは全国各地で建設が進められているようで、近年人気のプロバスケットボール競技を始めとして多くの競技開催が出来、人気プロスポーツ開催を通して世界中から多くの観戦者が集まることを期待するものです。
金澤伝燈寺里芋研究会 事務局の千田さんと
プロスポーツに於いて日本人選手の活躍は目を見張るものがあり、本日も大リーグで大谷翔平選手がポストシーズン・トーナメント試合、ドジャース対フィリーズ戦で勝利投手となりまた多くの日本人選手が登場しています。またBリーグ・日本バスケットボールリーグでは世界で活躍する八村塁選手や河村勇輝選手、富樫勇樹選手、渡辺雄太選手など次々にスター選手が活躍しており、アリーナの需要は高まるばかりとなっているようです。
パトリックさんが来寺くださいました
和尚が提唱する「気力・体力・決断力」の鍛錬にはスポーツ競技も重要で、スポーツ観戦も含めて青少年達には大いに参加してほしいと願っています。和尚も学生時代には武道を通して日々心身を鍛えましたが今では遠い昔の話となり、何事も若い時が大切です。
さて本日は11月2日(日)午前10時半より開催される予定の「伝燈寺里芋収穫奉納祭並びに弁財天祈願祭」の打ち合わせを事務局の千田さんならびに職員を交えて懇談しました。午前10時より伝燈寺里芋掘り体験会と大祭終了後に芋煮会が境内で実施される予定となっています。弁財天祈願祭は一般の方々も参詣できますので是非伝燈寺へご来寺ください。お待ち申し上げております。友峰和尚より
萬松山 大安禅寺「ふるさと納税型クラウドファンディング」御支援のお願い
重要文化財 大安禅寺 令和最大の修理支援皆様のご支援とご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。