和尚のちょっといい話
![]() |
友峰和尚のちょっといい話 【 第4431話 】
2025年 10月 04日 談
本日午後より行われた自民党総裁選で高市早苗議員が日本の女性で初めて総裁選に勝利し一斉に世界中のメディアが報道しましたが、日本の若者たちが夢や希望の持てる国づくりを目指して頂きたいと願って止まないものです。
秋明菊 シュウメイギク / 宝勝寺中庭
色々な党が旗揚げしますが感謝を表す「ありが党」という政党が現れると良いかと思います。特に現代社会はウーマンパワーが世界中で発揮されており、当選演説でも示されましたが「力強い日本」の実現に大いに今後のご活躍を期待したいものです。
皆川家御尊父様十三回忌祥月忌法要
中央の熱気を他所に、午前中には皆川家御尊父様十三回忌祥月忌法要が厳修されました。世の中の喧騒から離れ心静かに故人のご冥福をお祈りするときほど心休まるひとときはありませんね。「心こそ 心迷わす 心なれ 心に心 こころ許すな」という世語が有りますが、本当に心ほど移ろいやすいものはありません。
「 一葉落ちて天下の秋を知る 」 渓仙 書
大安禅寺志納所用の 色紙書きをしました
さて10月6日(月)は中秋の名月ですがどうやら天気予報では雨模様になるとのこと。「奢(おご)るなよ 月の円(まろ)さも 只一夜」ですから、当日は心の満月に出会うべく閑かに瞑想してみたいと思います。深まりゆく秋、インフルエンザが流行の兆しとか。くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より
萬松山 大安禅寺「ふるさと納税型クラウドファンディング」御支援のお願い
重要文化財 大安禅寺 令和最大の修理支援皆様のご支援とご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。