和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第3527話 】
2023年 04月 14日 談

和尚の車のフロントガラス 黄砂による汚れがびっしり

 

今日も黄砂による注意報が出されていましたが、フロントガラスは昨日に引き続きすっかり汚れてしまいました。明日からは雨模様の日が続くそうですから黄砂汚染もひと段落といった感じで安堵していますが、今はスギ花粉症にも注意が必要でひとたび外に出ればマスクはまだまだ外せない状況です。

 

モッコウバラ

 

4月に入ってからはカフェのお客様も少しずつ増えつつあるようで、明日の土曜日には金沢港に大型客船ダイヤモンド・プリンセス号が入港するため外国からの観光客も増えることと思っています。

 

髙橋ナオミさん と 寺カフェお手伝いの赤石さんです

 

本日のカフェ終了後にガラス工芸作家の高橋ナオミさんが訪ねて来られ、今日のカフェをお手伝いくださった赤石さんと職員が加わりガラス作品談義で盛り上がりました。現在「いしかわ生活工芸ミュージアム」で5月中旬まで、髙橋さんを始め金沢で活動している工芸作家の展示会が開催中です。

 

 

穏やかな陽気に包まれる ふれあいパーク霊苑

 

地道に草引き中です

 

5月も中盤に入り、気温の上昇と降雨に合わせて境内の雑草も勢いを増し、職員もカフェ終了後に少しずつ草引きに入っています。草引きは根気のいる作業だけに、毎日怠りなく作業するのが草引きのコツのようです。いずれにしましても「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡」ではありませんが「煩悩即菩提」と悟りきるわけには参りません! 煩悩の草は勢いよく伸びますから、早めに退治すのが肝要のようですね。南観世音菩薩 クワバラ クワバラ  友峰和尚より

 

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3526話 】
2023年 04月 13日 談

境内の モッコウバラ

 

心配された黄砂の被害も少なく本日は爽やかな初夏の風がそよぐ快晴のお天気となりました。ここしばらく休息日が無かったため終日身体を休めましたが、黄砂被害の心配も無くなったので大和デパートから香林坊周辺にウオーキングを兼ねて一歩外に足を踏み出すと、寳勝寺境内一帯は新緑が見事でツルバラを始め初夏の草花が次々に咲き競っていました。

 

ふれあいパーク霊苑にて

 

山門 の もみじ

 

 

利休梅

 

この年齢になると欲しい物も極端に少なくなり、帰り際に薬局に寄り入浴剤を求めました。自坊の風呂と違い寳勝寺の風呂は実にコンパクトで、和尚が入ると半分ほどのお湯が溢れる始末! されど良い面もあり、入浴剤などが十分に楽しめるため色々な入浴剤を入れて楽しんでいます。本来なら秘湯に出掛け湯治でもしたいのですが、まだまだ時間の余裕も無く全国有名温泉成分入りの入浴剤で満足しています。

 

 

時々自分のブログを振り返って読んでみるのですが、日々の出来事の変化があまりにも激しいのには驚きます。もっともっとゆっくりと自分の時間を過ごしたいと願ってはいるのですが、これも性分なのかも知れませんね。

 

京都香老舗・松栄堂 の 飯尾さん

 

さて夕刻には京都・松栄堂の飯尾さんが営業に来寺されお香談義となりました。初夏の草花の甘い香りとお香の香りがコラボする寳勝寺カフェは外国人観光客にとっても人気のカフェとなっている今日この頃です。友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3525話 】
2023年 04月 12日 談

白やまぶき / 寳勝寺中庭

 

暖かい朝を迎えましたが皆様には恙なくお元気にお過ごしのことと思います。堂内には草花が発する甘い香りが初夏の訪れを伝えてくれ、なんとも気持ちが落ち着くものです。

 

2019年4月 フランス・サンリス市で開催された「アートサクレ芸術祭」

 

 

 

 

 

 

 

昨晩は4年前にフランス・サンリス市で開催された「アートサクレ芸術祭」に参加し墨蹟禅画を展示したおり色々とお手伝いくださったサンリス在住の堀内様ご夫妻が来寺下さり、本当に久しぶりの再会で夕食を共にしながら楽しく歓談しました。

 

サンリスより 堀内さんと 御主人で元パイロットのフィリップさんが来寺くださいました

 

 

堀内さんは現在キャビンアテンダントとして世界をまたにグローバルに働いているだけに話題も豊富で、当時お手伝い頂いた時のエピソードなど時間の経つのも忘れるほど話が弾んだものです。会話をしながら出来るだけ早くドイツ訪問への希望がいっそう膨らみ、渡欧への計画を立てていきたいと思います。

 

喫茶室をごらんになっているところ

 

 

ご遠方よりお越しくださり 誠にありがとうございました

 

「 空 行雲流水 」 / サンリス市 聖ピエール教会にて

 

㈱豊蔵組 澤本さん と 新入社員の川畑さんとともに

 

さて本日は御来寺くださったお客様との接客対応の時間を過ごしましたが、良い休息ともなり全身にも気が漲って来たように思います。人生、和尚に残された時間も少なくなってきました。何事も一所懸命に集中して対応する事の大切さを身に染みて感じる今日この頃です。友峰和尚より

 

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3524話 】
2023年 04月 11日 談

金沢市内の園芸店にて

 

選挙も無事終え金沢に帰山しましたが、火曜日はカフェはお休みで午前中はゆっくり寛ぎ午後からは近くの園芸店“グリーンラボ”に出向き、応接室用の小さな花鉢を買いに行ってきました。

 

 

この時期は初夏の可愛らしい花がいっぱいあり、また夏に向けての温室で育てた草木も多くあり目を楽しませてくれます。カフェテーブルに置く可憐な花も幾種類か買い求めて寺に戻り、さっそく小さな鉢に植え替えました。4月後半からの大型連休に備え、カフェ室内の模様替えをしながら外国人観光客にも日本の初夏禅寺カフェを楽しんでもらえるよう工夫しているところです。

 

 

 

 

 

お昼に 蕎麦を頂きました

 

さて、昨日は選挙期間中に共に候補者を支援して来た竹馬の友・北さんが「和尚、大変お疲れさまでした!」と自分で打った手打ち蕎麦を持参してくださり、早速本日湯がいて頂きましたが「チョー美味しい!」「なんも言えね~」、超まごころの籠ったとても美味しい蕎麦の味わいでした!本当に親切で誠に思いやりのある小学生時代の同級生につくづく感謝したものです。お蕎麦を頂きすっかり元気を取り戻しました。

 

 

夕刻には4年前にフランス・サンリスで「アートサクレ芸術祭」参加をサポートしてくださった堀内様ご夫妻がパリから来寺くださることになっており、早や4年以上過ぎてしまいましたがもう一度海外で墨蹟禅画展を開催してみたいと志を新たにしています。頑張って参りましょう!! 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第3523話 】
2023年 04月 10日 談

統一地方選挙明けの素晴らしいお天気の朝を迎えました。朝早くから多くの小鳥達がさえずり、清々しい春風を受けて紅葉の緑がとても綺麗でした。おかげさまで地元県議会議員候補が勝利し昨晩遅く事務所へ当選お祝いに出向きましたが、その前に知事選挙で当選された杉本達治候補の当選祝いにお檀家の堀江氏並びに藤田総代、新命和尚と選挙事務所を訪ねました。

 

福井県知事選挙で当選された杉本達治候補の事務所にて

 

約1週間に渡る厳しい選挙戦でしたが無事当選することが出来、連合後援会会長としての役目を果たし安堵しました。本日の午前中にはさっそく宮ノ下地区後援会事務局の北氏が手打ちの蕎麦を持参してくださり、アトリエにて選挙戦を振り返りながら歓談しましたが、北氏は和尚の小学生時代の同級生でもありついつい時間を忘れての長談義となりました。

 

小学生時代の同級生 北氏 / 修復工事現場を視察されているようす

 

アトリエにて歓談しました

 

今回は候補者の苦戦が予想されたため、いつもの選挙よりさらに全力投球で臨み見事当選できたことに喜びを感じています。選挙戦最後の決起集会では画像の如く突然虹が現れ、雲の合間から光が差し込み、その雲が大の字を描いた時には神仏の降臨を感じました。

 

一昨日の決起集会にて 大きな虹が出現しました

 

 

今回の選挙のテーマは「自他を信じる力」でした。“他力本願”でも“自力本願”でも無く、決起集会の4月8日は釈尊の生誕の日でも有り正に「一切衆生 悉有仏性(いっさいしゅじょう しつうぶっしょう)」の悟りの境地そのままに神仏のご加護を得たものと感じました。多くの支援者の信じる力が集結した勝利と、ご支援頂きました多くの皆様に心から厚く御礼申し上げる次第です。本当に有難うございました。

 

地元県議会議員 畑 孝幸 氏

稲田朋美代議士が 当選のお祝いに来場されました

 

 

愈好亭にて 妻による お茶の稽古

 

 

 

 

 

 

 

さて午後からは妻のお茶の稽古に参加させてもらい、忙中に閑ありで一服の美味しいお抹茶を頂きました。明日からは法務遂行に戻りますが気持ちを一新して一層頑張って参りたいと念じています。くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より

 

文化財建造物保存技術協会 現場主任の高木氏 と 新任の市川氏とともに

友峰和尚のちょっといい話 【 第3522話 】
2023年 04月 09日 談

昨日、県議会議員選挙候補決起集会にて

 

統一地方選挙も愈々今日が投票日、皆様に於かれましてはすでに期日前投票をされているかと思いますが、まだの方は是非投票して頂きたいと願っています。昨日はいっきに気温が下がり決起集会では身震いするほどでしたが、幸いに雨も上がり無事に選挙戦を終えることが出来安堵しています。選挙ですからスポーツのように出場することが大切というわけには行きません! 必ず当選して頂きたいがための応援ですから、勝つと信じて今晩の開票速報を待ちたいと思います。

 

藤田総代様と 松雲の間にて

 

朝一番に藤田通麿総代が来寺くださり選挙戦中の話題になりましたが、和尚が弁士として各会場をまわる全ての行程の送迎をして頂き心から感謝申し上げました。候補者の選挙戦を支える多くのボランティア活動をされている皆様にも感謝申し上げます。

 

 

さて昨日に引き続き庫裡倉庫の整理に入りましたが、作業中には色々な思い出の品が続々と現れ感傷に浸る時間が長くなり、なかなか整理が進みません! 自分が愛用していた品物などは大切に保存して来ただけに、一口に“断捨離”といってもそう簡単には捨てられないのも事実です。かといって保存しておいても誰も見ることも無いのもしかりですから、思い切ってを廃棄するのがベストのようです。

 

 

本当に大切な品物は将来「友峰メモリアル記念館」を建てて保存しておこうと思っていますよ。その時は皆様ぜひ見に来てくださいね!? そんなの冗談ですよ、でも少し本当です。明日からは頑張って整理整頓を早めていきたいと願っています。なせば成るのですからね。友峰和尚より

 

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3521話 】
2023年 04月 08日 談

大安禅寺にて 「降誕会」 を修業いたしました

 

本日4月8日はお釈迦様の生誕をお祝いする「降誕会(ごうたんえ)」または「灌仏会(かんぶつえ)」で、一般的には“花まつり”として全国の仏教寺院でお祝いのお祭りが行われています。

 

 

 

 

午前9時半より、ちょうど京都大本山妙心寺僧堂より北陸地方に托鉢に来られていた雲水さん2名も参加して、新命副住職ならびに職員と共に降誕会を修業し、誕生仏に甘茶をおかけしてお祝い申し上げました。今日も素晴らしいお天気に恵まれ、昨夜からの雨を受けて境内の木々の葉は一段と緑を濃くし実に清々しくお釈迦様の恩徳を感じたものです。

 

京都大本山妙心寺僧堂より托鉢に来られた、修行僧の雲水さんです

 

 

 

 

松雲の間にて歓談中の 副住職と雲水さん達

 

午後からは前々より懸案のひとつとなっていた庫裡修復に伴う倉庫の整理にようやく取り掛かりました。ひと口に整理と言っても約300年の歴史ある庫裡で有り、代々大切に使用されてきた什器類が山と有り、また私物も2階に保存されており簡単な作業ではありません。

 

大安禅寺 庫裡にて

寺で収穫した梅で作った 梅酒

 

しかし楽しみもあり、保存物の整理をしていると懐かしい品物ばかりで一つ一つ丁寧に確認しながらの作業となっており、なかには昔々、職員たちが仕込んだ年季の入った梅酒なども発見して驚きました。梅酒が飲める状態なのかそれとも飲めないかはまだ分かりませんが、発見した梅酒の他にもまだ沢山保存されていました。

 

 

土曜日とあって孫達のはしゃぐ声が境内に響き渡っておりついつい作業の手を止めて見物に行きしばし歓談しましたが、なんとも可愛らしく良い仕事休憩になりました。今晩は決起集会が予定されおり、一日を通して本当に色々な仕事があるものだと自分でも感心する始末。住職はやはり10の職を遂行していくところに住職としての存在感が有るのかも知れませんね。元気を出して頑張って参りましょう!! 友峰和尚より

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3520話 】
2023年 04月 07日 談

暖かい春雨の朝を迎えました! この時期の雨は実に気持ち良く、青葉若葉がよりいっそう映えて清々しい気持ちにさせてくれます。昨晩は福井市内の会場で地元県議候補の決起集会が行われ卑山藤田通麿総代のお迎えで会場に出向き支援者皆様にご挨拶しましたが、選挙戦も終盤に入り各応援弁士の演説にも力が籠っていました。

 

もみじの花のつぼみ

 

今日少子高齢化社会が進む中での選挙戦で、今回は18歳以上の方に選挙権が有るものの政治にはあまり関心がないという事を聞くに及んで、SNSを通して投票出来ればもっと投票数が上がるのではと思うものです。この4年間に、これまでご支援頂いた多くの御高齢有権者の方がご逝去され、また会場に若者の姿が少ないのも残念に思います。国民マイナンバーカード制度を利用しての投票が可能となれば、若者達にも大いに政治に関心を持ってもらえるのではと心から期待するものです。

 

孫の瑞月が 接客のお手伝いをしてくれました

 

さて自坊で過ごす日々が続いていますが、孫達の成長ぶりを見るのが何より楽しみで元気が出ます。しきりに降り続ける春雨の大安禅寺境内の風情に心癒される今日この頃となっています。くれぐれもご自愛ください。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第3519話 】
2023年 04月 06日 談

 

アトリエからの 新緑の景色

 

「一に掃除 二に笑顔 三四元気に おかげさま」と和尚のキャッチフレーズを口ずさみながら開山堂の拭き掃除をしましたが、このところ問題になっているスギ花粉の大量飛来で堂内が真っ白と言うかまっ黄色と言うか、とにかくスギ花粉で足跡が着くほどでした。

 

アトリエからの 新緑の景色

 

綺麗に掃除を終え一服の茶を喫しながら新緑の青葉若葉に見入っていました。いいですね!素晴らしい景色です。掃除の後はさっそく職員より依頼されていた達磨図の色紙描きに入りましたが、思いのほかスムーズに描けたものです。

 

 

 

コロナ禍の状況が改善されつつあるこの頃ですが卑山への観光客はいまだ閑古鳥状態で、来年の春に北陸新幹線が福井県敦賀駅まで開通し観光客の復活を願うばかりです。昨日夕刻には妻とともに御檀家の清水様の御家を訪ねましたが、本日は午後に墓参に来られ、しばし昔々の懐かしい思い出話に花が咲きました。

 

お檀家 清水様の御家にて

 

午後6時からは地元県議会議員候補決起集会が市内会場で予定されており、連合後援会長としての支援挨拶文の準備をしていたところ雨模様の雲間から突然後光のように太陽の光が差し込み、辺り一面を照らし出しあまりの神々しさに思わず感謝の礼拝をしました。さて国政選挙投票まであと3日を残すのみとなりました。最後まで頑張って応援して参りましょう!! 友峰和尚より

 

 

友峰和尚のちょっといい話 【 第3518話 】
2023年 04月 05日 談

 

新緑の美しい季節、大安禅寺の境内にある紅葉が新芽を吹いて実に初々しく、毎年の事象ながら気持ちが本当に和みます。アトリエで過ごすのも久しぶりで午前中には藤田通麿総代と長時間に渡って歓談しましたが、時折春の小鳥がさえずりまるでリゾート地に来ているような感覚でした。

 

大安禅寺のアトリエにて 藤田通麿総代と

 

 

昨晩も応援弁士として地元の宮ノ下公民館に出向きましたが、同級生も多く参加されており気楽に話が進み楽しい時間となりました。しばらくは自坊に留まり身の回りの整理整頓に当たりたいと思っていますが、今回は厳しい選挙戦ということもあり出来るかぎり知人に連絡して候補者への支援をお願いする日々となっています。

 

期日前投票会場にて

 

期日前投票を妻とともに既に済ませましたが、約100票差を競う今回の選挙候補者の当落の決め手となるのは選挙人の期日前投票の票数だと思います。やはり投票実数の力が9日投票日の候補者への勢いに連動するものと思うだけに、どうか皆様にはご家族ご友人とともに期日前投票に行って頂きたいと願うものです。

 

 

さて静かな大安禅寺にあっては隔世の感が有ります。禅語に「山中暦日無し」とありますように、時間の過ぎゆくのを忘れてしまいます。遠くでかすかに聞こえる選挙カーからのウグイス嬢の声が唯一我に返る瞬間のようです。友峰和尚より

 

「 山中無暦日 」 いけばな:文房流晴心会野口支部 / しいのき迎賓館での墨蹟展より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870