和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第2453話 】
2020年 05月 05日 談

5月5日は子供の日! 昨日に引き続き庫裡前庭の整備に入りましたが、孫達も今日は早起きで、早速にお手伝い! 仕事の合間の家族全員での休憩時間は実に賑やかで、気温は昨日同様に高めでしたが山谷からの涼しい風が助けとなって俄然作業にも精が出ました。

龍潭寺むくげ

しゃくやく

庭の手入れをすればするほど植栽されている草木も反応するもので、みるみる勢いを増し成長していきます。副住職が庭のポーチ作りのため赤レンガを並べる作業をしていましたが、何より孫達にとっては両親と行動を共にする楽しい「子供の日」の一日となったようです。

さんごじゅ

例年とはまったく違う生活パターンの大型連休ですが、皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか? 緊急事態宣言発令中の連休ですが、人それぞれに辛抱し家族で工夫を凝らしながら感染防止に努めておられる姿が報道される度に、日本人の底力を感じるこの頃です。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2452話 】
2020年 05月 04日 談

膝が痛い!腰が痛い!と言いつつも自坊に戻れば身体がうずうずしてじっとしておれず、早朝より庫裡前庭の整備に入り、午後4時には大方予定通り終了出来ました。和尚の幼少の頃は、庫裡の前庭に蓆(むしろ)を敷いて兄弟でよく遊んだもので、現在も家族の憩いの場所として妻が四季の花々を育ててています。

大変珍しい木として滋賀県の龍潭寺様から分けて頂いた「龍潭寺ムクゲ」が大きく育っており、また珊瑚樹、ハナミズキ、山法師のほかツルバラや菖蒲、紫陽花、テッセンなどが咲きこれからが楽しみです。依然として休校が続いている孫達も、今日は全員が終日お手伝いをしてくれました。

日中気温が30℃近くまで上がり、真夏のような天気の中での仕事で真っ黒に日焼けしましたが、この時期の外作務は実に気分爽快です!! 仕事上がりのひと風呂もまた最高です!しかし何より副住職が一所懸命に外作業をする姿こそ、値千金の禅僧の姿と密かに喜んでいる次第です。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2451話 】
2020年 05月 03日 談

故郷は遠きにありて思うもの・・とは金沢の詩人・室生犀星の一説ながら、やはり故郷は格別な地です。現在、緊急事態宣言が発令されており外出自粛中ですが、大安禅寺での法務遂行のため急遽福井へ戻りました。

はなみずき

境内のムンムンする新緑の匂いには圧倒されます!この時期の山々は青葉若葉に包まれ、境内の紅葉樹にあっては赤子が手を開いた如くに新芽が透き通って愛らしく思うものです。鐘楼の前には菩提樹そして庫裏前庭にはハナミズキ、山法師が緑を濃くしていました。「故郷は近きに有りて思うもの」、そのくらい心がいっぺんにリフレッシュ出来た感じがします。

やまぼうし

自坊に戻れば門は固く閉ざされており、暫らくは休寺状態が続くとか。今までに経験した事のない不思議な雰囲気が全山を包み込んでいますが、恐らくは卑山創建当初の約四百年前の姿の如く静まり返っています。何処からか修行僧が現れタイムスリップするかのような、実に新鮮な気分を味わう一日となりました。友峰和尚より

菩提樹

友峰和尚のちょっといい話 【 第2450話 】
2020年 05月 02日 談

福井県、頑張っています!!その調子!その調子!今日も感染者無しとの報道を嬉しく感じます。それぞれの県が感染者ゼロを目指して頑張れば必ず克服できるものと信じます。

霊苑管理事務所スタッフの皆さんとともに 茶礼をしました

「不自由の自由」とは、今現在起きていることを指しているように思います。外出自粛で誠に不自由ですが、家の中で過ごす時間は全く自由です。忍耐強く頑張れば必ず本当の自由が手に入りますから、今が大切に思います。今後は各県ごとで緊急事態宣言を緩和させる方針だとか、岩手県などはいまだに感染者ゼロですから素晴らしいことで、きっと県民挙げて感染予防に協力しているからだと思います。

「清風萬里」 渓仙 書

本来なら自由に営業できる中で、国の緊急事態宣言を受けて全体で協力する姿は「日本国民」の誇りでも有ります。本当の「自由」とは「不自由」の中に潜んでいる精神であると自覚するものです。

さて本日も野町・少林寺に出向き、皆様の無事を念じながら色紙書きをしましたが、家々からは子供達の楽しそうな笑い声がいつまでも響いていました。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2449話 】
2020年 05月 01日 談

今日から5月「皐月(こうげつ)」を迎えました。読んで字の如し“皐(こう)”は「さつき」「すすむ」「たかし」と読み、その意味は「神に捧げる稲」だそうで、「作付き」いわゆる作物の苗を植える月から「さつき」と言うのだそうです。ガッテン!ガッテン!

㈱豊蔵組 江川部長 と 香林氏 とともに

例年ならば大型連休を利用して故郷に戻り実家の田植えを手伝うサラリーマンが多いのだそうですが、今年はコロナウイルス禍の中、外出自粛のため電車での帰省がままならず大変困っているとか。本当に何もかもが普段の生活リズムとは異なっていますが、ウイルス感染拡散を防止する為には、今はじっと辛抱を余儀なくされています。

和尚もしっかり3密を避け、寺内に引き籠って仕事をしていますが、本日も少林寺に出向いて普段からご厚誼を頂いている方々に御礼のお手紙を書いています。久しく筆を持つことから離れていた為、この時期を十分に生かして書に専念しようと思っています。さて大型連休に入っていますが、更に更に辛抱してウイルス感染から自分や家族を守って頂きたいと思います。禅とは忍の一大事なり!!です。南無文殊師利菩薩 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2448話 】
2020年 04月 30日 談

終日穏やかな日和となりましたが、室内に篭っているのがもったいないくらいです。本日は午後より片岡経営会計事務所職員による会計監査が予定されていた為、卑山職員と昨年度の経理状況などについての会合を持ちましたが、今年の1月より発症した新型コロナウイルス禍の社会情勢の影響を受けカフェ事業など休業している為、今後の寺院運営が大変心配されます。

会計監査が行われました

片岡経営会計事務所会長の片岡正明氏とは約40年以上の御付き合いを頂いていますが、同世代ということもあって、常に未来に向かって「経禅一如」「自利利他」の経営理念をもとに綿密な寺院運営のご指南を今日まで受けてきました。お蔭様で卑山重文諸堂修理保存工事が国家の事業として目下進行中で本当に有り難く感謝しています。

境内の モッコウバラ と てんとう虫

多くの方々の御力添えを得ながら更に精進一路、現在の困難な状況を打破していきたいと念じています。南無観世音菩薩 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2447話 】
2020年 04月 29日 談

霊苑にて 開眼納骨法要を修業致しました

「昭和の日」祝日の今日は快晴の素晴らしい一日となりました。以前は「みどりの日」、昭和天皇のお誕生日をお祝いする祝日でしたが、現在は「昭和の日」となっています。和尚は昭和23年1月に生まれましたから、「昭和」「平成」「令和」と3つの元号に渡っていますが、「明治」「大正」生まれの方々もおられますから和尚などまだまだ「ひよっこ」だと思います。

本来なら家族揃って行楽に出かけたいところですが、「外出自粛」ということで寺内に留まっています。午前中にはふれあいパーク霊苑での開眼納骨供養が修業され、また卑山御檀家様よりご依頼を頂いていた各家先祖墳墓供養に臨みました。

霊苑「奥の院」にて 檀信徒墳墓諷経を修業致しました

奥の院にて おだまきの花が咲き始めました

ぶどうの新芽

永代墓 「宙」にて 墓前諷経を修業致しました

ヒメシャラの新芽

少林寺にて  来年の干支「丑」の図を考案中

午後からは野町・少林寺に出向き色紙書きをしましたが、実に静かで、寺町界隈もまったく人通りもなく静まり返っていました。新型コロナウイルス禍の生活リズムにも次第に慣れ、今では「低速走行」のようなリズムになっています。「慌てない!慌てない!」、「気にしない!気にしない!」とは言え、何かが気になる毎日ですね。忍!忍!忍!忍! 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2446話 】
2020年 04月 28日 談

「海晏河清」の清々しい初夏の風情溢れる一日となりましたが、皆様に於かれましては恙なくお元気にお過ごしでしょうか?福井県内の新型コロナウイルス感染者数も緊急事態宣言が発令されて以後徐々に減少しており、このまま終息する事を願うばかりです。

愈々明日から大型連休を迎えるわけですが、残念無念ながら外出自粛となりそうです。とは申せ、一日中じっと家の中に留まるのも健康的ではない為、中庭での日光浴だけは日々欠かさず実行していきたいと思います。1日にたった20分、日光に当たるだけで免疫力アップに効果があるとか!時期が時期だけに、日光浴をしてコロナウイルスに負けないよう免疫力を高め感染防止に努めたいと思います。

にしきぎ

さて明日は「昭和の日」です!さっそく「国旗」を山門前とふれあいパーク霊苑に掲げました。コロナウイルス禍の最前線で懸命に感染者診療に当たっている医療従事者の方々に感謝の気持ちを込めて、皆様!「国旗」を掲揚致しましょう!頑張れ日本!負けるな日本!友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2445話 】
2020年 04月 27日 談

鳴子百合が咲き始めました /  霊苑 「奥の院」にて  

連休中は良いお天気に恵まれるとの予報ですが、相変わらず寺内での事務仕事を続けています。椅子に長く座っていると足腰が次第に弱っていくのを実感する為、時折境内に出て散歩をしますが、それとて十分な運動とは言えません。

中島様御夫妻とともに

本日は天気も良く、日光浴を兼ねてお茶を飲んでいたところ木曜坐禅会会員の中島様ご夫妻がふれあいパーク霊苑に来寺され、しばらくの時間歓談しました。ニュースでも注意喚起がなされていますが、1日に10分~20分ほどの日光浴を心掛けると、体内でビタミンDが生成され免疫系の細胞の働きを良くする効果があるとのこと、別名「万能ビタミン」とも言われているそうですから今後も時々境内に出て日光を浴びたいと思っています。

こでまり

すずらん

緊急事態宣言が出され無意識のうちに緊張感があるためか、一日があっという間に過ぎ去って行くように思います。感染者も減少傾向にある今日、皆様!頑張りましょう!頑張りましょう!あと一息です!三密を避けて頑張れば必ず消滅します。「忍の一字は一生安寧の護符なり」 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2444話 】
2020年 04月 26日 談

昨年の今日、4月26日はパリから羽田空港へ帰国した記念すべき日なのですが、今年は一転してお寺に引き篭り状況で、昨年とのあまりの違いに驚きを覚えるものです。

世の中は「無常」なれど、今年に入り世界中が同時に困難な状況になることなど知る由も無かったことです。振り返れば「2011年3月11日東日本大震災発生」での原発事故と大津波による大災害の時にも感じたことですが、原発事故による放射能汚染拡散の問題は新型コロナウイルス感染拡大問題と相似して、目に見えない恐怖に対し改めて人類すべての安全安心対応策が求められているようです。

本当に世の中「一寸先は闇」であることを痛感すると共に、家族の絆の大切さや、国難に対峙するため全面協力する事の重要さを自覚する毎日となっています。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870