和尚のちょっといい話

iihanasi_top

友峰和尚のちょっといい話 【 第2536話 】
2020年 07月 27日 談

どんよりと曇った蒸し暑い一日となりましたが、皆様御変わり無くお元気にお過ごしでしょうか?連休明けと有ってか静かで穏やかな朝を迎えることが出来ました。午後からはふれあいパーク霊苑でのテレビ収録が行われ、8月12日(水)午後15時49分にMRO北陸放送「とくもり」で放映されるそうですが、本日も今がお盆月と有って墓参の方が来られていました。

小雨模様のなか 順調に収録が行われました

ディレクターの方から 流れの説明を受けているところ

MROパーソナリティの 冨 優香子 さんです

ソーシャルディスタンスを保って 収録が行われました

また午後から会計監査があり、福井市・片岡経営会計事務所職員による定期監査が行われました。政府主導の「GOTOトラベルキャンペーン」も感染拡大で再び観光客の減少傾向に有り、8月お盆の里帰りを控える家族が多いとの報道でしたが、通常の生活リズムに戻るまでにはまだまだ時間が掛かるような気配です。 

午後からは 定期会計監査が行われました

さて今月も残り少なくなって来ました。今年は梅雨が長く、種を植えたのが少し遅かったことも原因なのでしょうか、「日中友好の朝顔」の成長が例年と比較するとやや遅れているように思いますが、今から開花を楽しみにしています。友峰和尚より

種をお分けした方から 開花の便りが届きました

友峰和尚のちょっといい話 【 第2535話 】
2020年 07月 26日 談

碗蓮 と ヤマモモソウの花

73年も齢(よわい)を重ねながら、いまだに読みづらい漢字が沢山あることに驚きます。と言うより、これまでの勉強不足を恨みます。今更漢字が少々読めなくても日常生活に不自由を感じる事は有りませんが、やはり僧侶であるという観点からは「読めて当たり前」と捉えられる方が多いのでは?と、最近では努めて難しい漢字の読み方にチャレンジしているところです。

ヤフーのニュース欄でも最近見かけるようになりましたが、知っているようで読めない漢字が紹介されており毎日興味深く見ています。自分がどれくらい読めるか試してもみているのですが、流石にあてずっぽうに読んでいたことに気が付き、自分に失望しています。

本日 も ご供養の一日となりました

「弁える」は「わきまえる」、「拘泥る」は「こだわる」、「口遊む」は「くちずさむ」、「夕星」は「ゆうつづ」または「ゆうづつ」、「木乃伊」は「みいら」、「仙人掌」は「さぼてん」、「雀斑」、は「そばかす」、等々。皆様はスラスラ読めましたでしょうか?なんだ!こんなの簡単よ!と思われた方には拍手です。認知症防止対策としても有効かと頑張って読んでいます。

お多福南天の葉

さて4連休も無事に終わり、まもなく8月を迎えようとしています。8月も旧盆月で15日盂蘭盆会まで読経三昧の日々が続きますが、「億劫(おっくう)」にならないよう精進して参りたく思います。南無観世音菩薩 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2534話 】
2020年 07月 25日 談

早朝よりけたたましい非常ベルの音が一帯に鳴り響き、何事かと一瞬緊張しましたが、寳勝寺と隣合わせのホテルの非常ベルが鳴り続けており、まもなく消防車やパトカーが駆けつける事態が発生しました。

蛤坂の交差点付近に 次々と緊急車両が駆けつけました

連休3日目でもあり心配しましたが、誤作動と判明し事なきを得たようでした。いずれにしてもなかなか鳴りやまぬ警報ベルに火事かと驚いたものです。本当に何が起こるか分からない世の中、「火の用心」には十分気を付けたいと改めて思いました。

本日も 読経三昧の一日となりました

それにしても昨日のニュースでは全国の有名観光地は人・人・人で賑わいを見せたとかで、金沢の名所「近江市場」も観光客で「三密」状態だったとか。コロナウイルス禍もどこ吹く風の様相ながら、笑顔が広がる人々の風景は本当に久しぶりの感が有りました。

日中友好の朝顔 つぼみが出てきました

本日も寺町界隈には観光客が少しずつ戻って来たように思いますが、うっかりすると現在がウイルス禍の中に有ることを忘れがちになりそうです。まだまだ油断は大敵ですね!しっかり感染予防対策をしながら法務遂行に集中して参りたく思うものです。頑張って参りましょう! 友峰和尚より

「 喝 」  渓仙 書

友峰和尚のちょっといい話 【 第2533話 】
2020年 07月 24日 談

霊苑を包む 夏の花々 ジニア/ペンタス

日中気温は30℃と真夏日ながら、何故か肌寒さを感じる一日となりました。どうも気温が安定せず朝方はずいぶん涼しく、油断すると風邪を引きそうになります。気象予報では本日は曇り時々雨とのことでしたが、終日どんよりと曇った連休2日目となりました。

墳墓開眼納骨法要が修業されました

ご親族の皆様とともに

午前午後とも墓前供養を営みましたが、連休中と有って墓参の方も多く見受けられ墓参後は寺カフェに立ち寄ってゆっくりされる参詣者の方もおられました。8月の盂蘭盆里帰りは自粛ムードが高まることが予想されるため、「GO TO トラベルキャンペーン」を利用して早めの里帰りをされた御家族が多いのではないかと思うものです。

深緑のなか 白妙菊/擬宝珠/サルビアなど

墓前供養に来寺されたご家族皆様との新たな出会いの中で、仏教を通しての祖霊供養の大切さを話す毎日となっています。≪出会い ふれあい 和みあい 果てはお互い拝みあい》。佛の教えとは、思いやりの心であると感じる毎日です。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2532話 】
2020年 07月 23日 談

ハゴロモモミジ の 翼果

本日より4日連休となりますが、昨年とは全く違った雰囲気の中での休みとなっています。ニュースでは金沢駅は新幹線利用の観光客で久しぶりに賑わいを見せている風景が報道されていましたが、手放しで喜ぶわけにはいかない状況下に有ります。

霊苑にて 年忌供養が修業されました

依然として関東・関西を中心にコロナウイルス感染者が全国的に広がりを見せているだけに、感染防止のための注意を怠るわけにはいきません。寳勝寺カフェも観光客への配慮のため開業しましたが、職員はフェイスシールドマスクを着用して接客に当たりました。いつものリズムとは違うものの、観光客の方はお寺の広い空間の部屋でゆっくり寛いでいる風景がとても印象的でした。

寺カフェの一室にて

国民の誰もがここ数カ月間は外出を自粛していたため、この度の政府が打ち出した「GO TO トラベル」は待ちに待ったキャンペーンだったのかも知れません。観光客の受け入れ側としても心から皆様に寛いで頂くために、感染予防に色々な配慮をして対応しています。

さて、本堂須弥壇にはお檀家様より頂いた蓮の花が飾られていますが、花を見るたびに今がお盆月であることを思います。午前中にも霊前年忌法要が営まれましたが、どのような社会状況下に有っても祖先の恩・父母の恩に感謝し真の心を捧げるひとときは実に深い安心の気持ちを感じるものです。友峰和尚より

マツバボタン / ふれあいパーク霊苑にて

友峰和尚のちょっといい話 【 第2531話 】
2020年 07月 22日 談

寳勝寺檀信徒の安田様が 蓮の花を御供えくださいました

自坊に戻ればやりたい仕事が次々と有り、とても時間が足りません。限られた滞在時間の中で出来る限りのことはやり通しておかねば悔いが残ります。人生、時間の使い方が自己の満足度を高めていくように思うものです。

中村様の御家にて

本日も中村家盂蘭盆棚経に出向きましたが、中村会長<㈱ペット愛葬社>とは約40年間に渡って今日までご厚誼を頂いており、家族ぐるみでの御付き合いをしています。お正月とお盆の年に2回の御自宅へのお参りですが、読経後はついつい時間を忘れて話込んでしまいます。

ふれあいパーク霊苑にて 河原市石材様とともに

振り返れば、中村氏との御縁によって大安禅寺に家族動物供養堂の第一号が建てられたのが今から約40年前で、現在では福井県内と石川県内の8カ所に霊堂施設が有ります。金沢・寳勝寺近くの西方寺様にも大安禅寺と同じ家族動物霊堂が有り、ご縁の深さを感じています。

福井県の企業が開発した フェイスシールドマスクです

棚経後は金沢に入り、早速ふれあいパーク霊苑の区画工事現場視察をしたのち霊苑事務所を訪ね、フェイスシールドマスクを職員の方にプレゼントしました。

伝広社の吉田氏と テレビ取材の打ち合わせ

中本大資社長とともに

コロナウイルス感染予防対策は益々重要になっているだけに、今後も十分に気を付けながら法務を遂行して参りたく思っています。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2530話 】
2020年 07月 21日 談

大安禅寺責任役員総代 上田様のお家にて

部屋に入った途端、ハーブの匂いに全身が包まれました。上田様の奥様が手塩に掛けて育てたラベンダーやローズマリー、ジャスミン、ミント、薔薇、レモングラスなどをドライフラワーにして飾られ、見事な出来栄えでした。 奥様はハーブの他にも野菜や花も沢山育てています。

今日は盂蘭盆会棚経のために上田総代のお家を訪ねましたが、ご主人もお庭の手入れには余念が無く、本当にご夫婦で助け合いながら人生を充実させているように思います。

祖霊諷経の際も一緒に読経されますが、和尚が先代住職と共にお参りに伺うようになり約50年、現在では新命副住職とともにお参りすることもあります。 親子3代に渡ってご縁を頂いており、有り難く感謝しています。 お盆の棚経は檀信徒皆様との懇親の場でもあり、欠かす事の出来ない大切な法務となっています。

大安禅寺の庫裡庭にて 龍潭寺むくげ

さて、明日から再び雨になるとか。大安禅寺の庫裡庭には、龍潭寺むくげが満開となり、珊瑚樹や萩も立派な花を咲かせていました。境内には夏セミの声が響き渡り、いよいよ梅雨明けも間近で夏本番を迎えよとしているようです。友峰和尚より

珊瑚樹

友峰和尚のちょっといい話 【 第2529話 】
2020年 07月 20日 談

金沢寺院の7月盂蘭盆会を全て終え、本日は大安禅寺の盂蘭盆お檀家棚経のために帰寺しました。 日中気温が33℃と真夏日となり、熱中症を気にするほど急激な気温の上昇には流石に体調のコントロールがままならない状態です。

到着後には、お産のために里帰り中のお檀家様の息子さん夫婦と久しぶりに歓談しました。この度、次女が無事に生まれた為、そのご報告とお寺参りに来られ、子供の「健康安心」のご祈祷を受けられました。

麻怜(まれい)ちゃんです

梨帆ちゃんです

近年は福井を離れ都会に就職する若者が増えている為、福井市内ながら地元の町内も次第に過疎化が進んでいくような気配を感じるものです。親にとっては、子供達が郷里を離れていても孫の誕生ほど嬉しくまた幸せに思うものは有りませんね。麻伶ちゃんの健やかな成長を和尚も楽しみにしながら無事を念じています。

さて、明日からはお檀家様の御家へ盂蘭盆棚経に回りますが、8月15日の盂蘭盆会まで棚経が続いていきます。 友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2528話 】
2020年 07月 19日 談

読経三昧の毎日です

久しぶりに良く晴れ渡った真夏を思わせるお天気となりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか! 梅雨明けにはまだ時間が掛かりそうですが、やはり天気が良いと心も同調して気分の良いものです。

久しぶりの快晴

藤田通麿総代です / 2020年4月 花しょうぶ園にて

今日は大安禅寺責任役員総代・藤田通麿氏が創業された「株式会社アコス」の50周年記念日だそうで早速お祝いメールを送りました。現在は息子さんが社長をしており、親子二代に渡って会社運営に頑張っておられます。

2015年7月 ㈱アコス45周年記念の会にて

藤田通麿総代とは和尚が晋山(住職就任)して以来、今日まで色々な面でアドバイスをして下さり心から感謝しています。

お盆の墓前諷経を修業しました

寳勝寺ではお盆のお参りが続いていますが、本日は本堂で満中陰忌の法要が営まれました。読経をしていると、コロナウイルス禍に有ることを忘れてしまいます。眼に見えないウイルスと霊魂の世界、ご供養を通して安らかな世界が戻って来る事を祈るばかりです。

霊苑事務所スタッフ が 供花のお水替えをしています

少林寺の霊苑にて

さて、午後には少林寺に出向きお盆明けの墓地の状況を見てきましたが、供花やキリコが綺麗に片付けられている御家も有り嬉しく思いました。時間の余裕が出来ましたら墓地内の草引きに入りたいと思います。檀信徒皆様のご協力に心から感謝申し上げます。友峰和尚より

友峰和尚のちょっといい話 【 第2527話 】
2020年 07月 18日 談

じわじわと再び新型コロナウイルス感染が全国に広がりを見せ始めているようで、今後の動向が心配されます。経済活性化の為に政府が打ち出した「GO TO キャンペーン」も急ブレーキが掛かったような感じで、再び自粛ムードに変わりつつあります。誰もが一刻も早い終息を願っているのですが、まだまだ感染防止のための更なる協力が必要のようです。

さて本日も午前中にはふれあいパーク霊苑での墓前年忌法要が修業されました。8月15日の旧盆までは、明日からも墓前でのご供養が続いていきます。

午後からは、以前寺カフェでアルバイトをしてくれていた学生さんが友達と共に訪ねて来てくれました。聞けば今年から金沢の大学で新たな電子工学分野に挑戦しているとの報告で大変嬉しく思ったものです。二人ともに卑山カフェの手伝いをしてくれていただけに、新たな目標に向かって進む姿に心からのエールを送りたいと思います。友峰和尚より

Copyright© 2014 臨済宗妙心寺派 太白山 寶勝寺 All Rights Reserved.

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
電話:076-287-3870